紙の本
ドローンハンドブック ゼロからはじめて安全にとばせるまで (玄光社MOOK)
著者 森 健司 (著)
「ドローンを安全に飛ばすこと」にポイントをおいたドローン入門書。墜落やトラブルの原因となるものが理解できるよう、写真やイラストとともにわかりやすく説明する。ドローンの選び...
ドローンハンドブック ゼロからはじめて安全にとばせるまで (玄光社MOOK)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「ドローンを安全に飛ばすこと」にポイントをおいたドローン入門書。墜落やトラブルの原因となるものが理解できるよう、写真やイラストとともにわかりやすく説明する。ドローンの選び方や、飛ばすためのルールも紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
「飛ばさない」判断もできるパイロットになろう!
本書は「安全に飛ばすこと」にポイントをおきながら、とっつきにくい内容をポップなイラストとともに説明した、これまでにないドローンの入門書です。
ドローンの操縦や空撮は知的好奇心をくすぐられる素晴らしい体験ですが、なんの知識もなくドローンを飛ばすのは大変危険ですし、飛ばせる場所や飛行方法は法令などのルールにより限定されています。その一方で広い場所を活用して「ドローンをオフィシャルに飛ばせるフィールド」も少しずつ増えてきているので、ちゃんとした知識と技術を持っていれば「ドローンをアウトドアレジャーの一環」として楽しむこともできる環境が整いつつあります。実際に「技量を習得するのが簡単ではなく、市街地では練習をすることが難しく、常に危険を意識する必要がある」といった要素は、既に市民権を得ているアウトドアレジャーと近いのではないでしょうか。しかしドローンが他のレジャーと大きく異なるのは、「危険」に晒されるのが当事者ではなく第三者であるという点です。
そのため本書では「飛ばして撮影する楽しみ」を提案しつつも、できるだけ「安全に飛ばせること」にフォーカスした内容にしました。ビギナーの方はもちろん、必要に迫られてにわかにドローンパイロットになった方にも役立つ情報が満載の1冊です。【商品解説】
目次
- 【Contents】
- CHAPTER.01 ドローンってなに?
- CHAPTER.02 ドローンの選び方
- CHAPTER.03 ドローンを飛ばすためのルール
- CHAPTER.04 ドローンを安全に飛ばすために
- CHAPTER.05 ドローンを飛ばそう
- CHAPTER.06 ドローンを操ろう
著者紹介
森 健司
- 略歴
- 〈森健司〉1971年大阪府生まれ。関西学院大学法学部卒業。ドローンパイロットとして活動。アウトドアレジャーとしてのドローンカルチャーやグッズを提案する「VIEWN」を主宰。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む