- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2019/03/30
- 出版社: 情況出版
- サイズ:22cm/763p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-7927-9578-8
- 国内送料無料
紙の本
フーコーへ帰れ 暴力的秩序構築と生の内政のディスクールの情況構築
フーコーのテキスト等を分析し、その学術思想中の当初の方法論の断絶式的転換の歴史過程を再構成。翻訳環境の中で失われた重要概念を再現し、フーコーの中・後期の現代資本主義の支配...
フーコーへ帰れ 暴力的秩序構築と生の内政のディスクールの情況構築
税込
3,520
円
32pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
フーコーのテキスト等を分析し、その学術思想中の当初の方法論の断絶式的転換の歴史過程を再構成。翻訳環境の中で失われた重要概念を再現し、フーコーの中・後期の現代資本主義の支配技術と生の政治学への批判を明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 日本の読者へ−忘れ得ぬフーコー
- 序
- 序論:フーコー自身にフーコーを語らせる
- 第1篇 エピステーメー文化形式構築における言葉の物に対する歴史的刻印−青年フーコーの『言葉と物』の歴史的秩序構築の言説
- 第1章 暴力的な秩序構築−客体への存在論的命名
- 1.事物の存在の整然たる秩序性への正当な追問
- 2.エピステーメー−文化の知への反省の背後にある沈黙の形式構築
- 3.人間とは最近発生した出来事である
- 第2章 相似から表象へ−大文字の秩序構築
- 1.可視的なものと不可視のものの中の『女官たち』−青年フーコーとピカソ、どちらが見間違ったのか
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む