- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2019/04/01
- 出版社: 松籟社
- サイズ:22cm/267p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-87984-377-7
- 国内送料無料
紙の本
図書館と読書をめぐる理念と現実 (図書館・文化・社会)
著者 相関図書館学方法論研究会 (編著),山崎 沙織 (ほか著・訳)
原点としての図書館の理念を踏まえつつ、社会・経済・政治情勢の変化と図書館の関係性を、国内外の事例から考察。「戦後占領期におけるアメリカ図書館像」「図書館建築をめぐる路線論...
図書館と読書をめぐる理念と現実 (図書館・文化・社会)
税込
3,300
円
30pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
原点としての図書館の理念を踏まえつつ、社会・経済・政治情勢の変化と図書館の関係性を、国内外の事例から考察。「戦後占領期におけるアメリカ図書館像」「図書館建築をめぐる路線論争とその帰趨」等、6編の論考を収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
収録作品一覧
アメリカ公立図書館を基点とする公共図書館モデルの再検討 | 吉田右子 著 | 3−39 |
---|---|---|
頂点に立つ読者 | キャサリン・シェルドリック・ロス 著 | 41−93 |
戦後占領期におけるアメリカ図書館像 | 三浦太郎 著 | 95−137 |
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む