- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/06/21
- 出版社: KADOKAWA
- サイズ:19cm/254p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-04-604188-3
読割 50
紙の本
社会人として必要な世界の宗教のことが3時間でざっと学べる イラスト図解
著者 池上彰 (著)
世界情勢は宗教によって大きく動いている。世界を理解するためには、宗教に関する知識が必要になる。イスラム教、キリスト教、ユダヤ教、仏教、ヒンドゥー教、神道といった主な宗教を...
社会人として必要な世界の宗教のことが3時間でざっと学べる イラスト図解
【期間限定価格】イラスト図解 社会人として必要な世界の宗教のことが3時間でざっと学べる
01/28まで通常1,430円
税込 715 円 6ptあわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
世界情勢は宗教によって大きく動いている。世界を理解するためには、宗教に関する知識が必要になる。イスラム教、キリスト教、ユダヤ教、仏教、ヒンドゥー教、神道といった主な宗教を、図とともにわかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
発売後、たちまち重版!
「イスラム」「ローマ法王」や、時折メディアをにぎわす「宗教法人」など、
ニュースにしばしば出てくる「宗教ワード」をざっと知っておかないと、
それに関連する情報をよく理解できません。
本書は、世界のおもな宗教にまつわる「必要最低限知っておくべきポイント」を、
池上彰氏がやさしく解説。
イラスト図版を使いながら、誰にでもわかりやすくまとめられた一冊!【商品解説】
目次
- 1章 「世界の宗教」を知ればニュースがわかる!
- 2章 世界に広がる「イスラム教」が知りたい!
- 3章 「キリスト教」を知れば欧米諸国がわかる!
- 4章 世界を動かす「ユダヤ教」を知っておこう!
- 5章 日本人に身近な「仏教」を知っておこう!
- 6章 「ヒンドゥー教」を知ればインドがわかる!
- 7章 「神道」を知れば日本がわかる!
著者紹介
池上彰
- 略歴
- 〈池上彰〉1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。フリージャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授。著書に「社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
超初心者のための本
2021/01/15 14:30
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ジミーぺージ - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルにあるように「3時間でざっと学べる」とは高校の世界史試験の
穴埋め問題レベルの内容を整理した本ということです。
また、この本と同じ内容で「図形 池上彰の世界の宗教が面白いほどわかる本」
が出ています。ほとんど目次も内容も挿絵や図表も同じです。
こちらは、文庫本で安価に販売されているので個人的にはこちらがお薦めです。