紙の本
TCP技術入門 進化を続ける基本プロトコル (WEB+DB PRESS plus)
著者 安永 遼真 (著),中山 悠 (著),丸田 一輝 (著)
TCP(Transport Control Protocol)の基本と先端の研究動向を解説した入門書。輻輳制御についてはとくに詳細に説明する。ソースコードのダウンロードサ...
TCP技術入門 進化を続ける基本プロトコル (WEB+DB PRESS plus)
TCP技術入門――進化を続ける基本プロトコル
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
TCP(Transport Control Protocol)の基本と先端の研究動向を解説した入門書。輻輳制御についてはとくに詳細に説明する。ソースコードのダウンロードサービス付き。【「TRC MARC」の商品解説】
5G(第5世代移動通信)、IoT(Internet of Things)、自動運転をはじめ、
ネットワークにまつわるサービスは飛躍的な発展を遂げつつあります。
通信の高速化、端末の爆発的な増加、クラウドによる遠隔送受信をはじめとした大きな変化のなか、
通信の信頼性や効率性を担うTCPの存在感が増してきました。
本書では、TCPの「今」に主眼を置き、
TCP/IPの基礎からTCPの主要機能、歴史、プロトコル設計、
最近のLinuxで主要な輻輳制御アルゴリズムCUBIC、新たに登場したBBR、
そして各種応用技術の最新動向まで平易に解説。
全体を通して、現在の主流となった無線通信を想定している点も特徴です。
押さえておきたいツールWiresharkやns-3による解析やシミュレーションの基本も丁寧にカバー。
広く初学者の方々に向けて具体例を豊富に盛り込み、
現場で役立つ技術基礎を平易に解き明かしていきます。【商品解説】
目次
- 第1章 TCP入門 ……通信の信頼性を保証する
- 1.1 通信とプロトコル ……OSI参照モデル、TCP/IP、RFC
- OSI参照モデル
- [第7層]アプリケーション層
- [第6層]プレゼンテーション層
- [第5層]セッション層
- [第4層]トランスポート層
- [第3層]ネットワーク層
- Column IPアドレス
- [第2層]データリンク層
著者紹介
安永 遼真
- 略歴
- 〈安永遼真〉東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻修了。マーケティング会社に勤務。
〈中山悠〉博士(情報理工学)。東京農工大学工学研究院准教授。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
入門だが読み応え◎
2022/11/10 15:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:猿 - この投稿者のレビュー一覧を見る
輻輳アルゴリズムに焦点を置き、実際に手を動かしてシミュレーションすることもできるボリュームたっぷりの1冊。とりあえず1周読み終わったが、まだまだ何周でも読むことができる。
また、各章や各説の始めに必ず用語解説があるため、初心者でも安心して読み進めることができるのも良い。