- カテゴリ:教員
- 発売日:2019/08/21
- 出版社: 学芸みらい社
- サイズ:26cm/192p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-909783-16-5
紙の本
生徒の心をわしづかみ!長谷川博之の「学級通信」365日全記録 下巻
著者 長谷川 博之 (著)
問題山積の中学2年生のクラスを担任した著者が1年間で発行した全355号の学級通信を、当時を思い出しながら綴ったコメントを付して収録する。下巻は、11月の175号から、3月...
生徒の心をわしづかみ!長谷川博之の「学級通信」365日全記録 下巻
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
問題山積の中学2年生のクラスを担任した著者が1年間で発行した全355号の学級通信を、当時を思い出しながら綴ったコメントを付して収録する。下巻は、11月の175号から、3月の355号までを掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
学級づくりの最強アイテム「学級通信」で生徒へ情熱を伝えるトークや、教師と固い絆で結ばれた生徒同士が集団として動く実例など、実際に配られた学級通信のテキストで解説。【商品解説】
目次
- 11月―この社会を生き抜くために習慣化しよう
- 12月―リップサービス無しの三者面談
- 1月―何でもない朝にゴミを拾いながら登校する中学生
- 2月―中学生時代の長谷川を越える行動を
- 3月―再会を誓って
著者紹介
長谷川 博之
- 略歴
- 〈長谷川博之〉1977年生まれ。早稲田大学教職大学院卒。TOSS代表代行補佐。向山一門副代表。著書に「生徒に「私はできる!」と思わせる超・積極的指導法」「中学校を「荒れ」から立て直す!」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
冷静だけれど、アツク語る
2019/09/12 18:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Mollie - この投稿者のレビュー一覧を見る
中学校で、毎日このようなアツイ通信を読む中学生時代って、きっと、大人になったとき、大きく影響するだろうなあと思う。と、同時に、これだけの文章を書くっていうことも、スゴイ。
どうしたら、こんなことができるのか。
よみながら、すごいしか表現できないことに
あかんなー。と、反省。