サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0329-31)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 教育・学習参考書の通販
  4. 教育の通販
  5. コスモピアの通販
  6. 子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 改訂新版の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 5件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/07/25
  • 出版社: コスモピア
  • サイズ:19cm/267p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-86454-136-7
学参

紙の本

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 改訂新版

著者 平田久子 (著)

インターナショナルスクール保護者歴18年の著者による、知られざる多文化世界の泣き笑い体験記。インターナショナルスクールの素晴らしさや懐の深さだけでなく、「そりゃないでしょ...

もっと見る

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 改訂新版

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

インターナショナルスクール保護者歴18年の著者による、知られざる多文化世界の泣き笑い体験記。インターナショナルスクールの素晴らしさや懐の深さだけでなく、「そりゃないでしょ」と考え込んでしまう点までも紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】

2013年7月刊『子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本』の改訂新版です。この6年でインターナショナルスクールを取り巻く環境は激変といえるほどの変化を遂げました。大都市のみならず、全国各地にプリスクールやインターナショナルスクールが新しく誕生し、それぞれの特性をアピールしています。改訂新版では最新の情報を加えつつ、18年にわたって二人の子どもをインターナショナルスクールに通わせた著者の就活までの泣き笑い体験記をお届けします。

■インターナショナルスクールとは
「通常の教科を英語で教える」「個々の違いや文化の違いを尊重する」「自己をきちんと主張する」「自分の行動に責任をもつ」、こうした指導で知られるインターナショナルスクールは、自分で考え、発信する力を高める教育をします。暗記中心、受験のための勉強という日本の教育制度に疑問を持つ保護者が、選択肢として考えるケースは、これからますます増えていくことでしょう。そこで、まだまだ知られざる多文化世界であるインターナショナルスクールについて、さまざまな疑問や不安に著者がお答えします。

■まずはかっちりと基本情報
インターナショナルスクールの構造、年間スケジュールや1日の過ごし方、受験準備、転入・転出の実態、親の英語力、保護者のボランティア参加の必要性、日本語習得の注意点など、必要な基本情報をまとめています。

■インターナショナルスクールの「ほう!」と「いいね!」
子どもたちの服装、いじめは存在するのか、お昼ご飯やバザーの風景から、先生も親もクラスメートも「褒める」行為の多さとその意味、自分の頭で考える学習例、放課後の活動例などを紹介します。

■インターナショナルスクールの「ひゃあ!」と「ゆるっ!」
政府の助成金がない各種学校であり、且つ少人数制であるがゆえの学費の高さ、長い夏休みを過ごさせるためのキャンプやサマースクールの出費の目安、入学式がなく当番もあまりないゆるゆる感、整列ができない子どもたちのインター的運動会はどんな様子でしょうか。

■そして次なるステップへ
親は大学受験とどう向きあうか、就職活動のタイミング、Webテストと面接の実体験談も収録しました。【商品解説】

目次

  • 第1章 まずはかっちりと基本情報
  •  インターナショナルスクールの得意技
  •  インターナショナルスクールの構造
  •  国籍と言語比率について
  •  一日の過ごし方
  •  学校での日本文化体験
  • 第2章 入るための準備いろいろ
  •  まずは家族の同意を
  •  プリスクール探し
  •  お受験塾vsプリスクール

著者紹介

平田久子

略歴
〈平田久子〉東京生まれ。義務教育を日本で、高校・大学教育をアメリカで受ける。帰国後はアフリカで難民対象のボランティア活動に従事。日本の伝統芸能・伝統工芸について日英両語で著述、講演。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー5件

みんなの評価3.4

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2022/11/04 08:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/21 09:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/27 14:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/30 19:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/02 23:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。