あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
韓国歴史ドラマは、身分社会に翻弄された人びとが懸命に生き抜こうとする姿を克明に描いている。白丁という身分であるがゆえに差別された人びとに焦点を当て、朝鮮の歴史社会を読み解き、韓国歴史ドラマを再発見する。【「TRC MARC」の商品解説】
韓国歴史ドラマが可視化した身分と白丁を紹介し、それがドラマのストーリーにそってどう描かれたか見ていく。近現代部落史のなかの水平運動史研究の第一人者であり、韓国歴史ドラマをほぼすべて観尽くした筆者による、渾身の韓国歴史ドラマへの誘い。参考文献・映像や略年表、白丁関係作品データなども付し、韓国歴史ドラマの入門書にして身分・白丁関係作品における決定版!【商品解説】
目次
- 関係地図
- 序章 韓国歴史ドラマの再発見とは何か
- 第一章 朝鮮王朝の身分制と白丁
- 第二章 朝鮮王朝の身分を描いた作品
- 第三章 朝鮮王朝を生きた白丁
- 第四章 悪政に義賊として立ち向かった白丁
- 第五章 近代朝鮮で外科医になった白丁
- 第六章 衡平社創立に参加した白丁
- 第七章 解放後に苦悩した白丁の末裔
著者紹介
朝治 武
- 略歴
- 朝治 武(あさじ・たけし)
1955年7月8日、兵庫県多紀郡城東町(現在の丹波篠山市)に生まれる。現在、大阪人権博物館館長。著書に、『水平社の原像』(解放出版社、2001年)、『アジア・太平洋戦争と全国水平社』(解放出版社、2008年)、『差別と反逆―平野小剣の生涯』(筑摩書房、2013年)、『水平社論争の群像』(解放出版社、2018年)などがある。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む