- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/07/30
- 出版社: アルク
- サイズ:20cm/262p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7574-3353-3
読割 50
紙の本
洋書天国へようこそ 深読みモダンクラシックス
著者 宮脇 孝雄 (著)
かつて読んだ名著の魅力を再発見! 長年膨大な洋書におぼれてきた翻訳家が、主に20世紀の英語の古典を、作品の一部の原文・訳文を引用しながら紹介する。『マガジンアルク』連載に...
洋書天国へようこそ 深読みモダンクラシックス
洋書天国へようこそ~深読みモダンクラシックス
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
かつて読んだ名著の魅力を再発見! 長年膨大な洋書におぼれてきた翻訳家が、主に20世紀の英語の古典を、作品の一部の原文・訳文を引用しながら紹介する。『マガジンアルク』連載に加筆修正し単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
宮脇 孝雄
- 略歴
- 〈宮脇孝雄〉1954年高知県生まれ。翻訳家。(株)日本ユニ・エージェンシーで翻訳教室を開講、専修大学で非常勤講師を務める。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
19C半ば~20C前半の英語の古典を少しマニアックに紹介
2019/09/12 19:15
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ヘミングウェイ、ポオ、ディケンズ、サリンジャーなど、英語古典文学の魅力を原文とともに紹介しています。経験豊富な翻訳家による縦横無尽な作品の深読みが楽しい、原書でも翻訳でも読んでみたくなってしまうブックガイドです。英米文学をより深く味わいたい方、原書に挑戦したい方のために、名著の魅力が親しみやすい語り口で紹介されています。児童文学、SF、ハードボイルド、詩…読了後には読みたい本ばかりで悩ましくなりそうです。
紙の本
この本だけでも勉強になる!
2021/11/26 01:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Emico - この投稿者のレビュー一覧を見る
洋書のあらすじと文の抜粋がたくさん紹介されている。モダンクラシックと言うくらいなので、けっこう古いラインナップです。でもあらすじを見て、和書で読んでみたくなった本も多かったです。
英文が抜粋されていて、そこに翻訳が載っています。けっこう和訳しづらい英文だったりするので、この調子で一冊だったら、途中でくじけそうかなと思うものもありました。
この本だけでも勉強になりました。