- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/09/07
- 出版社: 春秋社
- サイズ:20cm/413p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-393-93602-3
- 国内送料無料
紙の本
静寂から音楽が生まれる
現代最高のピアニスト、アンドラーシュ・シフの肖像。音楽と人生について語った、マーティン・マイアーとの対話と、「現代のピアノで弾くバッハ」「なぜ自筆譜が必要なのか」など、こ...
静寂から音楽が生まれる
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
現代最高のピアニスト、アンドラーシュ・シフの肖像。音楽と人生について語った、マーティン・マイアーとの対話と、「現代のピアノで弾くバッハ」「なぜ自筆譜が必要なのか」など、これまでに発表してきたエッセイを収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本における人気と注目度も極めて高いピアニスト、アンドラーシュ・シフのインタビュー&エッセイ集。第1部では円熟した巨匠の芸術家としての姿勢や演奏解釈の方法論に加え、貴重な人生経験が語られ、第2部では、音楽への深い洞察が繊細な筆致で紡がれる。【商品解説】
著者紹介
アンドラーシュ・シフ
- 略歴
- 〈アンドラーシュ・シフ〉1953年ハンガリー生まれ。自身の室内楽オーケストラ、カペラ・アンドレア・バルカを創設。ドイツ連邦共和国功労勲章大功労十字星章などを受章。英国よりナイト爵位を授与。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む