サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0320-24)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/08/08
  • 出版社: 岩波書店
  • サイズ:20cm/152p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-00-061355-2

紙の本

記者と国家 西山太吉の遺言

著者 西山太吉 (著)

重要機密の厚いベールを前に、思いもかけず手にした極秘電信文は、返還交渉が偽装と隠蔽の産物であることを示す重要証拠だった…。国家の噓と対峙した第一線の政治記者、西山太吉の運...

もっと見る

記者と国家 西山太吉の遺言

税込 1,760 16pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

重要機密の厚いベールを前に、思いもかけず手にした極秘電信文は、返還交渉が偽装と隠蔽の産物であることを示す重要証拠だった…。国家の噓と対峙した第一線の政治記者、西山太吉の運命と、初めて明らかになる事件の経緯。【「TRC MARC」の商品解説】

このまま沖縄返還を迎えさせてはならない、せめて一撃は与えなければならない――。行き詰まる取材の中で偶然手にした極秘電信文は、交渉が偽装と隠蔽の産物と示す重要証拠だった。機密漏洩で有罪となった著者が初めて明らかにする「事件」の経緯とは。社を超えた「親友」渡邉恒雄との交流や深く関わった自民党・宏池会、また大平、角栄、福田の思い出など、数々のスクープを放った政治記者の「遺言」。【商品解説】

目次

  • はじめに
  • 第1章  権力対新聞 ──渡邉恒雄と私
  •  親友・渡邉恒雄/「ウルトラCを使いやがって」/韓国対日請求権問題を追う/読売対毎日 一面トップで対抗/『運命の人』をめぐる渡邉とのトラブル/二〇〇四年,読売の「憲法改定案」/特定秘密保護法制定に参加した渡邉/「知る権利」を阻む厚い壁/「隠そうとしていることに重点を置いて取材する」
  • 第2章  ああ,宏池会 ──失われた平衡感覚と保守の多様性
  •  「寛容と忍耐」を掲げた宏池会/実力者内閣成立と池田・佐藤の対立/「基地の自由使用」という難題/泥沼のベトナム戦争/「池田の後は誰だと思う?」/「三日間でもやりたいよ」 前尾繁三郎の叫び/佐藤派のすべてを支配していた角栄/ポスト佐藤は田中と福田の争いに/大平と田中 「政治史上最強の組み合わせ」/新安保条約が成立せず,日中国交正常化が早まっていたら/もはや形骸と化した宏池会/消滅した平衡感覚
  • 第3章  欺かれた国会,国民 ──四〇〇万ドル肩代わりの沖縄密約取材

著者紹介

西山太吉

略歴
〈西山太吉〉1931年生まれ。著書に「沖縄密約」「検証米秘密指定報告書「ケーススタディ沖縄返還」」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

記者

2019/09/22 19:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

国家としてマスコミになんでも話せばいいというものでもないと思いますし、マスコミとの折り合いは大変そうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/08/12 22:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。