- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/09/26
- 出版社: 技術評論社
- サイズ:21cm/199p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-297-10845-8
読割 50
紙の本
ココが知りたかった!改正化審法対応の基礎
著者 中西貴之 (著),ふーぷ (イラスト)
すぐに活用できる化審法対応のノウハウを凝縮した一冊。化審法実務のエキスパートが、長年の経験から、実務上で躓きやすいポイントを抽出し、かみ砕いて解説する。2019年改正に対...
ココが知りたかった!改正化審法対応の基礎
ココが知りたかった! 改正化審法対応の基礎
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
すぐに活用できる化審法対応のノウハウを凝縮した一冊。化審法実務のエキスパートが、長年の経験から、実務上で躓きやすいポイントを抽出し、かみ砕いて解説する。2019年改正に対応。【「TRC MARC」の商品解説】
化学物質や製品を扱う企業や研究室が避けて通れない道、それが「化審法の手続き」。
担当になった者は先輩方からいろいろ教わるものの、なかなか難解でなんだかよくわからない……。
かといって、わからないでは済まされないし……一体どうすればいいんだろう!?
本書は、化審法実務のエキスパートが、長年の経験から、実務上で躓きやすいポイントを徹底抽出。
わかりにくい部分を、かみ砕いて解説しました。
さらに、関係省庁に提出する書類の書き方までバッチリ掲載。
2019 年改正にも対応済みなので、すぐに実務で活用していただけます。
「化審法に関わるようになってしまった」
「化審法に関わることになってしまいそう」
そんな方々に必携の1冊です。
※研究者が陥りやすそうなポイントもおさえてありますので、研究者の皆さまにもオススメです。【商品解説】
目次
- 第一章 化審法とは
- KEYWORD 01 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律
- KEYWORD 02 化審法の三本柱
- KEYWORD 03 化審法の歴史的経緯から法対応の意義を考える
- KEYWORD 04 化学物質管理の世界的潮流と化審法
- KEYWORD 05 化審法遵守社内体制構築の重要性
- KEYWORD 06 届出・申出
- KEYWORD 07 化審法対応にかかる費用
- KEYWORD 08 化審法対応にかかる時間
- KEYWORD 09 製造したい年間数量と化審法の関係
著者紹介
中西貴之
- 略歴
- 〈中西貴之〉1965年山口県生まれ。山口大学大学院応用微生物学修了。宇部興産株式会社で新規医薬品の研究に従事。著書に「身体をめぐるリンパの不思議」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む