- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/12/14
- 出版社: 楽工社
- サイズ:26cm/325p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-903063-88-1
- 国内送料無料
紙の本
コンプリート・ビア・コース 真のビア・ギークになるための12講
著者 ジョシュア・M.バーンステイン (著),小嶋 徹也 (訳)
ビールを愛する人のためのガイドブック。世界中のビール醸造所を探訪し、多様なビールを味わいつくしてきたビア・ジャーナリストが、広大で奥深いビールの世界を、楽しく、わかりやす...
コンプリート・ビア・コース 真のビア・ギークになるための12講
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ビールを愛する人のためのガイドブック。世界中のビール醸造所を探訪し、多様なビールを味わいつくしてきたビア・ジャーナリストが、広大で奥深いビールの世界を、楽しく、わかりやすく、詳細に解説。【「TRC MARC」の商品解説】
クラフトビール情報、満載!
ビールをあいする人のための、最高のガイドブック。
世界中の醸造所を探訪し、多様なビールを味わいつくしてきたビア・ジャーナリストが、広大で奥深いビールの世界を、楽しく、わかりやすく、詳細に解説。【商品解説】
▼クラフトビールを主軸とする本格的ビール入門書
『The Complete Beer Course──Boot Camp for Beer Geeks』
(2013年刊行以来、全米10万部突破の販売実績)の待望の日本語版、ついに発売!
▼クラフトビールを含むビールの全体像を、
空間軸・時間軸の両者を視野に入れて理解できる。
ビアスタイルごとの詳細でわかりやすく機知に富んだ解説、美麗な図版が満載!【本の内容】
目次
- 第1講:ビールの基礎──世界でもっとも偉大な飲料を理解し評価する
- 第2講:下面に学べ──ラガー、ピルスナー、そして更なる下面発酵の悦楽
- 第3講:霞を切り開け──ヴィットビール、ヘーフェヴァイツェン、その他のクラウディな小麦ビール
- 第4講:エールの淡色面──ペールエール
- 第5講:苦い真実──IPA
- 第6講:神に乾杯──トラピストおよびアビイスタイル・エール
- 第7講:暗黒面をあぶり出せ──スタウト、ポーター、そしてその他の黒いビール
- 第8講:寒さからの救済──バーレイワインとその他、冬の寒さを温めるビール
- 第9講:樽の彼方に──ビールを木樽で熟成させる
- 第10講:口をすぼめろ──サワーおよびワイルド・エール
著者紹介
ジョシュア・M.バーンステイン
- 略歴
- ■著者紹介
ジョシュア・M・バーンステイン(Joshua M.Bernstein)
ニューヨークはブルックリン在住のビア・ジャーナリスト。2000年から現在に至るまでの約20年間、世界中のビールの現場を探訪しながら、ニューヨーク・タイムズ紙をはじめとする各種メディアにビールに関する記事を寄稿。著書は5冊。そのうち最も売れた本書の原著は、2013年の刊行以来10万部を販売。その後各国語に翻訳もされており、英語で書かれた、クラフトビールを主軸とするビール入門書として、質的にも販売実績的にも1〜2位を争うものとして、今なお売れ続けている。
■翻訳者紹介
小嶋 徹也
日本のクラフトビールに関する最有力団体「クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)の中心メンバーとして、世界五大ビール審査会の一つ「インターナショナル・ビアカップ」の審査委員長も務める。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む