- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/10/16
- 出版社: 日本医事新報社
- サイズ:26cm/394p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7849-6169-6
- 国内送料無料
紙の本
転倒予防白書 2019
著者 日本転倒予防学会 (監修),武藤 芳照 (編集),鈴木 みずえ (編集),原田 敦 (編集)
転倒予防に関する現状分析と将来展望をまとめた白書。統計や国内外の学術研究など、多領域の専門家がエビデンスを凝縮し、知見・情報・データを収集・整理。ロボット、人工知能、多剤...
転倒予防白書 2019
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
転倒予防に関する現状分析と将来展望をまとめた白書。統計や国内外の学術研究など、多領域の専門家がエビデンスを凝縮し、知見・情報・データを収集・整理。ロボット、人工知能、多剤併用といった最新の動向にも言及する。【「TRC MARC」の商品解説】
超高齢社会の健康寿命に大きくかかわる転倒予防の専門家によって結成された「日本転倒予防学会」による初の公式テキストが3年ぶり、150頁増の大改訂!
転倒・転落に関する統計、疫学、各種取り組み、資格・試験などの制度面から、患者指導、施設整備、リスク評価、運動療法などの臨床面までを網羅しています。
医師、看護師、理学・作業療法士から介護職員まで、高齢者の医療・福祉・リハビリ・介護にかかわる全ての人、必携の一冊です。【商品解説】
目次
- 1 転倒に関わる最新の統計
- 2 日本転倒予防学会学術集会の動向
- 3 日本転倒予防学会誌の特徴と動向:5年間の軌跡
- 4 国内外の転倒予防に関わる学術研究の動向
- 5 転倒・骨折予防の動向
- 6 転倒予防に関わるソフト(ケア,人材育成,転倒リスクマネジメント)の開発の動向
- 7 転倒予防に関わる工学技術開発の動向
- 8 転倒予防に関連する資格制度
- 9 日本転倒予防学会推奨品の動向
- 10 転倒予防川柳
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む