紙の本
やってのける 意志力を使わずに自分を動かす (だいわ文庫)
著者 ハイディ・グラント・ハルバーソン (著),児島修 (訳)
努力できるのも才能? いえ、努力なんて、誰でもできます。コロンビア大学心理学博士が、科学の最新の知見をもとに、目標の立て方と達成のためのアプローチ、意欲の高め方などをわか...
やってのける 意志力を使わずに自分を動かす (だいわ文庫)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
努力できるのも才能? いえ、努力なんて、誰でもできます。コロンビア大学心理学博士が、科学の最新の知見をもとに、目標の立て方と達成のためのアプローチ、意欲の高め方などをわかりやすく説明します。【「TRC MARC」の商品解説】
努力なんて、誰でもできる——。コロンビア大学心理学博士が、科学の最新の知見をもとに目標を「成し遂げる」方法を説く。【本の内容】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
「ベストを尽くす」よりも大切なことを教えられる
2020/02/17 00:51
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る
人生において目標を達成することは重要なこと。
その目標を達成することについて深掘りした本。
目標達成のために必要なことは何か?
目標を阻害するものは何か?
読んでいてうなずくことが多い。そして、自分が目標を達成できない
要因や陥りがちなワナを指摘されて反省させられた。
「何故」と「何」をバランス良く考えることが大事。
難易度が高い目標がもたらす効能。
本書を何度も読み返して教えを参考にして、1つでも多くの目標を達成できる
人生にしたい。