- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/12/06
- 出版社: 日経BP
- サイズ:21cm/286p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8222-8997-3
読割 50
紙の本
世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
著者 荒木 博行 (著)
一時代を築いた企業はなぜ破綻に至ったのか。日米欧の倒産した25社を取り上げ、それぞれ「どういう企業だったのか」「どこで間違えたのか」「私たちは何を学ぶべきなのか」といった...
世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
一時代を築いた企業はなぜ破綻に至ったのか。日米欧の倒産した25社を取り上げ、それぞれ「どういう企業だったのか」「どこで間違えたのか」「私たちは何を学ぶべきなのか」といった項目に分けて考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
■「倒産」は教訓と知恵の宝庫である
リーマン・ブラザーズ、エンロン、コダック、トイザラス、MGローバー、山一證券、そごう、タカタ……日米欧の25事例を徹底分析!
■なぜ一時代を築いた企業は破綻に至ったのか
良い会社かどうかを判断する時、我々は過去の実績や経営指標などのデータを重視します。しかし、数字だけでは見えないこともあります。
経営者も一人の人間であり、例えば急成長の後の油断や甘え、変化に対する焦り、恐れなどによって迷い、時には不正に手を染めてしまうことも……。
倒産に至る過程を、人間ゆえの弱さを軸に見ていくと、また新たな発見と気づきがあります。
■ 教訓満載!『世界「倒産」図鑑』25事例のラインナップ
Case01●そごう 「勝利の方程式」が逆回転して倒産
Case02●ポラロイド 「分析体質」が行き過ぎて倒産
Case03●MGローバー 非効率体質を改善できずに倒産
Case04●ゼネラルモーターズ 政府頼みの末に倒産
Case05●ブロックバスター 重要なタイミングを逃して倒産
Case06●コダック 希望的観測を抑え込めず倒産
Case07●トイザラス 新規事業の入り方を間違えて倒産
Case08●ウェスチングハウス 技術を過信して倒産
Case09●鈴木商店 事業意欲が先行し過ぎて倒産
Case10●ベアリングス銀行 不正取引にとどめを刺されて倒産
Case11●エンロン 「不正のトライアングル」に陥り倒産
Case12●ワールドコム 自転車操業の果てに倒産
Case13●三光汽船 ギャンブルに勝ち続けられず倒産
Case14●エルピーダメモリ 「業界のイス取りゲーム」に負けて倒産
Case15●山一證券 プロセスを軽視し過ぎて倒産
Case16●北海道拓殖銀行 焦りに追い立てられて倒産
Case17●千代田生命保険 見たいものしか見ずに倒産
Case18●リーマン・ブラザーズ リスクの正体をつかめず倒産
Case19●マイカル 風呂敷を畳み切れず倒産
Case20●NOVA 規律が効かな過ぎて倒産
Case21●林原 雑な経営管理により倒産
Case22●スカイマーク 攻め一辺倒が裏目で倒産
Case23●コンチネンタル航空 経営を単純化し過ぎて倒産
Case24●タカタ 経営者が現場を知らずに倒産
Case25●シアーズ 現場不在の経営により倒産【商品解説】
著者紹介
荒木 博行
- 略歴
- 〈荒木博行〉1975年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。株式会社学びデザイン代表取締役社長。株式会社フライヤー取締役COO。著書に「見るだけでわかる!ビジネス書図鑑」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
面白い!事業成功のキーワードにもなる
2021/05/16 18:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:L - この投稿者のレビュー一覧を見る
MBAクラスで紹介されて購入。
事例やポイントが簡潔に纏められていて、とても読みやすい。事例ごとの内容が短いので、端的に理解出来る。
あるあるみたいな失敗から、会社倒産にまで流れるストーリーが、自分の仕事の参考にも非常になりそうです。
紙の本
父さんの会社が倒産
2021/09/22 20:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
世界の有名な25の会社の倒産の歴史、失敗の要因分析。各事例ごとポイントの取りまとめがあります。
しかし、例えばフィルムカメラの業界は急激なデジタル化の流れのなか有効な打ち手が果たしてあったのでしょうか?
紙の本
ためになる
2021/03/19 22:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちゃこみん - この投稿者のレビュー一覧を見る
倒産に至った経緯だけでなく歴史までわかりやすく書いてあっておもしろい。社会人として気をつけるべきことなども考えさせられる一冊である。自分の行動の振り返りも自ずとしながら読むことができた。迷ったときには都度読み返したい。