あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
常微分方程式を学んだ人が偏微分方程式を学びはじめるときに直面するさまざまなギャップを解消するテキスト。常微分方程式は計算手順の背景にある理論的側面を、偏微分方程式は具体的な問題に対する典型的な解法を解説した。【「TRC MARC」の商品解説】
微分方程式に関して出版されている書籍をみると、常微分方程式の多くは“入門書”に偏っており、一方、偏微分方程式は“専門書”が多いようで、多くの学生は両者の大きな隔たりに悩まされているように思われる。本書は、その隔たりを埋めるべく、常微分方程式の入門書に対する補足的な説明と、偏微分方程式の専門書を読みこなすための解説を収めた。
常微分方程式については、計算手順の背景にある理論的側面の解説を行い、偏微分方程式に関しては、具体的な問題に対する典型的な解法を簡潔に解説した。【商品解説】
目次
- 第Ⅰ部 1階常微分方程式の解法の基礎
- 第1章 微分方程式を解くということ
- 第2章 微分方程式を解いてみよう
- 第Ⅱ部 2階常微分方程式の解法
- 第3章 y”+ay’+by=f(x)の初期値問題を定数変化法で解く
- 第4章 微分演算子による解法
- 第5章 変数係数微分方程式
- 第Ⅲ部 1階微分方程式の特徴を曲線・曲面で表す
- 第6章 常微分方程式の解を曲面の等高線で表す
- 第7章 線形力学系
著者紹介
高橋 秀慈
- 略歴
- 東京電機大学講師、博士(理学)。1962年 青森県に生まれる。1987年北海道大学理学部数学科卒業。東京電機大学助手を経て現職。主な著書に『微分積分リアル入門』(裳華房)、『非線形問題の解法』(共著、東京電機大学出版局)などがある。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む