あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
メディア、ツーリズム、ジェンダー、民族、移動、呪術、障がい者…。社会でさまざまな「問題」を引き起こしている諸要素を社会学的に紹介し、スポーツと関連させながら考察。これからのスポーツを展望する。【「TRC MARC」の商品解説】
社会でさまざまな「問題」を引き起こしている諸要素を社会学的に紹介しながら、スポーツを再検討するという「逆からの視点」を採用。多彩な分野の専門家を迎え、テーマからスポーツを考える。
スポーツの最前線を学びたい人はもちろん、スポーツに興味はないが、社会学に関心がある読者にも役立つ一冊。【商品解説】
目次
- 第1部 スポーツをみる
- 第1章 スポーツをテレビでみる――団塊世代の観戦史
- 第2章 宝塚歌劇と職業野球――日本型プロフェッショナリズムの誕生
- 第3章 オリンピック〈芸術競技〉〈芸術展示〉〈文化プログラム〉――東京大会とミュンヘン大会の〈芸術展示〉
- COLUMN 1 「しない」スポーツ――読む・聞く・見るの「スポーツ」メディア史
- 第2部 スポーツをする
- 第4章 道具とスポーツ――ランニングの視点から
- 第5章 筋肉への欲望とその帰結――信仰的言説としてのインナーマッスル
- 第6章 水の文化史――水分摂取言説の変容と日射病/熱射病/熱中症
- COLUMN 2 山ガール
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む