このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
モノクロ版「鉄腕アトム」から「ワンピース」まで…。日本のアニメ界の黎明期から最前線でサヴァイヴし続けて約60年。約1000作のアニメ作品に関わってきた絵コンテの鬼が、日本アニメ界のリアルを語る。【「TRC MARC」の商品解説】
「アニメっていうのはこう創ってんだっ!!」
今日も鉛筆を軋ませ、漢(おとこ)は絵コンテを描き続ける!
『鉄腕アトム』『鉄人28号』『宇宙エース』から『NARUTO-ナルト-』『ワンピース』まで、日本のアニメ界黎明期から現在まで最前線でサヴァイヴし続けて57年、約1000作のアニメ作品に関わってきたからこそ語ることができる日本アニメ界のリアル!!
日本のアニメ創世記から現在までアニメ制作に関わり続ける奥田誠治だからこそ書ける、現場からの視点でアニメ制作の現場を記録した「リアルな日本アニメ史」が本書である。
個性豊かなアニメーターのプライベート、意外な裏事情があったアニメ会社の栄枯盛衰、当事者だけが知る作品の裏側など、奥田誠治の自伝でありながら、これまでのアニメ史を覆す資料価値の高い書籍である。また、絵コンテ・原画・監督など奥田誠治が手がけた膨大な作品リストも掲載。日本で最も絵コンテを手がけた「絵コンテの鬼」の圧倒的なボリュームのリストは圧巻!
「クールジャパン」の代表的コンテンツとなった日本のアニメーション。これからもアニメーターや声優を目指す人々は増えると予測される中、アニメ業界の歴史や真実を正しく伝えている文献は少ない。本書はアニメ業界を目指す人たちが増加している現在にこそ、広く読まれるべき書籍であるといえるだろう。【商品解説】
目次
- 第1章 テレビアニメーションの世界へ
- アニメ界に入る以前のこと〜テレビアニメーションの世界へ
- 第2章 タツノコプロからアートフレッシュへ
- タツノコプロ時代〜アートフレッシュ設立〜アートフレッシュ 練馬区高松町時代〜アートフレッシュ 江古田時代〜運転免許を取る
- 第3章 青春の虫プロ第5スタジオ
- 『悟空の大冒険』 虫プロ第5スタジオ時代〜大塚さんとフィアット500〜『マッハGoGoGo』〜出﨑統の結婚〜アートフレッシュ練馬スタジオ時代〜真夏の夜に来た男〜『どろろ』から『ムーミン』へ
- 第4章 一国一城の城主
著者紹介
奥田 誠治
- 略歴
- 〈奥田誠治〉1943年生まれ。「鉄人28号」でアニメ業界へ入り、TCJ、タツノコプロ等を経てフリーで活躍。監督作品として「銀河戦国群雄伝ライ」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む