- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/11/29
- 出版社: プレスアート
- サイズ:26cm/59p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-9908190-3-3
紙の本
脳神経疾患の専門病院広南病院が考える毎日使える減塩レシピ
著者 広南病院 (監修・著)
さばのゆず焼き、チキン香草焼き、鶏肉の中華チリソース、和風ブイヤベース…。脳にもカラダにもおいしい減塩レシピを、和食、洋食、中華の献立とともに紹介。脳卒中Q&Aも収録する...
脳神経疾患の専門病院広南病院が考える毎日使える減塩レシピ
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
さばのゆず焼き、チキン香草焼き、鶏肉の中華チリソース、和風ブイヤベース…。脳にもカラダにもおいしい減塩レシピを、和食、洋食、中華の献立とともに紹介。脳卒中Q&Aも収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
脳動脈瘤治療数 全国第4位、北海道・東北第1位!
仙台の脳神経疾患の専門病院、広南病院が考える
若いうちからはじめる脳卒中予防のための減塩レシピ39
「脳卒中は今や“高齢者の病気"ではなくなってきています」(広南病院院長・藤原悟さん)
60~80歳代の発病率が高いとされてきた脳卒中。
いまや40代未満で発病する人が増えてきたと言われています。
原因は10代、20代からの生活習慣や食事です。
そこで健康寿命を延ばすために、
広南病院院長・藤原悟さんと管理栄養士&医学博士の五十嵐祐子さんが
「おいしい減塩」のコツとレシピを教えてくれました。【商品解説】
目次
- 目次
- 広南病院院長 藤原悟さんインタビュー
- 脳卒中Q&A
- 減塩レシピ
- ・和食のレシピ
- ・洋食のレシピ
- ・中華のレシピ
- ・一品レシピ(酸味、うま味、スパイス、香ばしさ、お子さん弁当、スープ)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む