- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/01/31
- 出版社: 道和書院
- サイズ:30cm/174p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8105-3501-3
- 国内送料無料
紙の本
オルガン奏法 パイプでしゃべろう!パイプで歌おう!
著者 近藤 岳 (編著),梅干野 安未 (著),松岡 あさひ (著)
ようこそパイプオルガンの世界へ。初めて弾く人に向け、音の鳴る仕組みからタッチとリリース、アーティキュレーテッド&ノン・アーティキュレーテッド奏法(レガート奏法)までを解説...
オルガン奏法 パイプでしゃべろう!パイプで歌おう!
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ようこそパイプオルガンの世界へ。初めて弾く人に向け、音の鳴る仕組みからタッチとリリース、アーティキュレーテッド&ノン・アーティキュレーテッド奏法(レガート奏法)までを解説。練習曲も収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
パイプオルガンってどんな楽器?
どうやって弾くの?
オルガンの構造の解説と演奏の姿勢から始まり、
手鍵盤、足鍵盤をどう使うかを、
実際に曲を弾きながら学んでいきます。
初級から楽しめるオリジナル曲、
有名なオルガン曲の抜粋や弾きやすい編曲を多数収録。
画期的なオルガン教本です。
一般社団法人日本オルガニスト協会推薦【商品解説】
目次
- Ⅰ パイプオルガンを知ろう
- §1 オルガンの歴史
- §2 音の鳴る仕組み
- §3 オルガンを弾くまえに
- §4 オルガンを鳴らしてみよう
- §5 タッチとリリース――オルガンの音の入り口と出口
- §6 パイプの風と呼吸を合わせて
著者紹介
近藤 岳
- 略歴
- 〈近藤岳〉東京藝術大学大学院修士課程音楽研究科(オルガン)修了。同大学非常勤講師。国立音楽大学非常勤講師。(一社)日本オルガニスト協会理事。オルガニスト、作・編曲家。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む