サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(1001-03)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 工作・手芸・クラフトの通販
  5. 誠文堂新光社の通販
  6. 築古47年マンションリノベーション&DIY プロと作っていろいろわかったコトの通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/03/11
  • 出版社: 誠文堂新光社
  • サイズ:26cm/111p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-416-91968-2

紙の本

築古47年マンションリノベーション&DIY プロと作っていろいろわかったコト

著者 友安製作所 (著)

築47年のマンションを理想の部屋に。イタリア人女性がDIYの知識を得ながら、電気、ガス、水道、大工などプロの工事は職人へ依頼し、ペンキ、壁紙・床材貼り等はDIYによる分担...

もっと見る

築古47年マンションリノベーション&DIY プロと作っていろいろわかったコト

税込 1,980 18pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

築47年のマンションを理想の部屋に。イタリア人女性がDIYの知識を得ながら、電気、ガス、水道、大工などプロの工事は職人へ依頼し、ペンキ、壁紙・床材貼り等はDIYによる分担施工で仕上げたハーフビルドの軌跡を辿る。【「TRC MARC」の商品解説】

本書は、中古物件のリノベーションをプロの工事とグェンのDIYを駆使しながら、ハーフビルドで進めていく詳細な写真と読みやすい文章で解説しています。
特にビジュアル推しの内容となっているため、イメージのわきやすい一冊です。

本編では、どのように計画し発注すれば良いかや、プロの仕事である壁の解体シーン、床のレベル合わせのほか、電気、ガス、水道、ユニットバス、洗面化粧台、アイランドテーブルの施工例、室内をキレイにする洗い屋さんについても紹介しています。
さらに、インテリアコーディネートを円滑に行うための内容も盛りだくさん。
壁紙の貼り方や簡単に敷き詰めることができる床材、ペンキや塗り壁材の使い方などなど、初心者にとっても役立つ知識を豊富に掲載しました。

後半では、実際に行われたDIYのレシピ、必要な道具も細かく説明しているので、安心して読むことができます。
ストーリーのなかでも気になる、予算と結果についてもしっかりと明記していますので、読みどころは満載です。

完読したころには、主人公・グェンと一緒にリノベーションしたかのような感覚になること間違いありません。
さらに、DIY未経験者だけでなく上級者にもうれしい情報として、本編で扱われた壁紙や床材といった資材を購入することができる、友安製作所と友安製作所工務店と友安製作所Cafeについても、案内しています。

工務店では、大阪、東京中心に本書のような工事を発注することも可能です。
カフェには、ショールーム、ワークショップスペースも併設されているので“ものづくりファン”にとっては、見逃せないページです。

ストーリーは、アクティブでかわいい20代の女の子グェンが、大阪府内にある中古物件を購入したことから始まります。
なんと築47年、自身の年齢より倍近く経っているおうちです。
そんなレトロなアパートを、彼女は自らリノベーションしようと決意します。
理想の部屋にするために間取り図を考えたり、リフォーム業者さんへ発注したりと孤軍奮闘します。
そして『職人さんと一緒に施工するから安心!』と、ポジティブに考えながら当日を迎えます。
自ら巨大ハンマーを手に持ち、壁をぶち壊す!壁紙を貼る!床材を敷き詰める!ペンキや壁を塗る!と、DIY男子顔負けの行動力を発揮します。
さらに自分でできること、できないことも、しっかり職人さんに聞き、可能な限り自らの手でリノベーション。
イメージ通りの部屋へと近づけていきます。
プロにしかできない施工においては、左官屋さんや電気、ガス、水道工事の方々の熟練された技を目の前にして、ほれぼれ。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
果たしてグェンは、限られた予算の範囲内で、思い描いたアパートを手にすることはできるのでしょうか…?

■目次抜粋
●リノベーションをはじめよう
●プロの仕事
●DIY& お部屋のコーディネート
●そしてそれから
●DIY レシピ
●全部、ココで揃えました!

****************【商品解説】

目次

  • ◇はじめに Introduction
  • 好きなところがいっぱい、古いマンション
  • お部屋の中身は...
  • ◇リノベーションをはじめよう How to start renovation
  • どんな家に住みたい?
  • いざ発注~完成までの流れを知りたい!
  • ハーフビルドってなに?
  • 分からないことはどんどんプロと相談しよう―Q&A―

著者紹介

友安製作所

略歴
■株式会社 友安製作所(カブシキガイシャ トモヤスセイサクショ)
昭和38年の設立以来、カーテンフック・線材加工品の製造・販売を主体に成長してきた友安製作所。
現在ではカーテン・カーテンレール・アイアン雑貨、家具などのインテリア商品、床材・タイル・壁紙などのDIYアイテムをオンラインショップを中心に販売しています。
また「インテリア+DIY+カフェ」をコンセプトにした複合型カフェの運営・ワークショップイベントも開催しております。
そんな友安製作所のカメラマン、デザイナー、貿易管理で構成された『クリエイティブ・チーム』が一丸となり、DIY 初心者からプロまで楽しめる書籍をつくりあげました。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

2020/07/15 08:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。