- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/03/31
- 出版社: 亜紀書房
- サイズ:19cm/187p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7505-1595-3
読割 50
紙の本
人類学とは何か
他者と向き合い、ともに生きるとは、どういうことか−。現代思想、アートをはじめ、ジャンルを超えた影響と挑発をあたえつづけるティム・インゴルド。世界の知をリードする巨人が、人...
人類学とは何か
人類学とは何か
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
他者と向き合い、ともに生きるとは、どういうことか−。現代思想、アートをはじめ、ジャンルを超えた影響と挑発をあたえつづけるティム・インゴルド。世界の知をリードする巨人が、人類学と人類の未来を語る。【「TRC MARC」の商品解説】
他者と“ともに”学ぶこと——
他者と向き合い、ともに生きるとは、どういうことか。
人類学は、未来を切り拓くことができるのか。
現代思想、アートをはじめ、ジャンルを超えた影響と挑発をあたえつづけるティム・インゴルド。
世界の知をリードする巨人が語る、人類学と人類の未来。
世界が直面する未曾有の危機にどう立ち向かうべきか。
インゴルドの思想の核心にして最良の人類学入門。【商品解説】
目次
- 第1章 他者を真剣に受け取ること
- 第2章 類似と差異
- 第3章 ある分断された学
- 第4章 社会的なるものを再考する
- 第5章 未来に向けた人類学
- 解説
- 原注
- 読書案内
著者紹介
ティム・インゴルド
- 略歴
- 〈ティム・インゴルド〉1948年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学で博士号を取得。人類学者。アバディーン大学教授。著書に「メイキング」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む