- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/02/25
- 出版社: コスモピア
- サイズ:21cm/315p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86454-144-2
紙の本
最強のTOEFL iBT入門 この1冊で、はじめての受験も安心! 改訂新版
著者 上原 雅子 (著),PAGODA Education Group (問題作成)
*本書は2015年1月刊『最強のTOEFL iBT(R)入門』の改訂新版です。 *2019年8月に変更になった新形式のテストに対応して、改訂しました。 ■音声は無料ダウ...
最強のTOEFL iBT入門 この1冊で、はじめての受験も安心! 改訂新版
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
*本書は2015年1月刊『最強のTOEFL iBT(R)入門』の改訂新版です。
*2019年8月に変更になった新形式のテストに対応して、改訂しました。
■音声は無料ダウンロード!
■新形式の解説はもちろん、受験の注意点などをより丁寧にアドバイス!
●初めて受ける人もこの1冊があれば安心!
TOEFL(トーフル)について何も知らない、どのようなテストなのか? という人でも、この1冊で全体像を把握し、攻略法を学び、模擬試験で力試しをすることができます。
世界150カ国、1万以上の大学や機関でスコアが採用されているTOEFL。おもに英語圏の大学・大学院留学の出願時にそのスコアが必要とされますが、日本の大学・大学院入試や単位認定、国家公務員採用試験にも活用が広がっています。
iBT(Internet-Based Testing)は120点満点。リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4技能が各30点ずつです。指定されたテストセンターでコンピューター受験し、試験時間は3時間超、且つアカデミックな内容の問題が出題されるTOEFL iBTには事前準備が欠かせません。本書は受験申込の手続きから、テスト前日、当日の心構えまで、丁寧に説明します。
●各セクションの攻略法とレベル別アドバイス
リーディングセクションは、9種類の設問のタイプ別に練習問題に沿って解説。リスニングは8種類の設問のタイプ別に特徴と攻略法をアドバイスします。マイクに吹き込むスピーキング、キーボードでタイプするとライティングは、評価ポイントごとに高得点を取る攻略法を示します。
●メモの取り方を実例で解説
書き込みが許されないTOEICテストと違い、メモを取ることが奨励され、入室前にメモ用紙と鉛筆が手渡されるTOEFL iBT。よいスコアを取るためには、メモの効果的な取り方が重要です。会話のメモなら、真ん中に線を引いて左側に一方を、右側にもう一方の発話をメモするとよいといった具体的ポイントや、あとで見やすい略語や記号の使い方など、わかりやすい実例を示しています。
●本試験と同レベルの模試1回分を収録
韓国を代表する外国語教育機関であるPagoda Education Group作成の問題で構成しています。本試験はコンピューター受験ですが、本書ではテキストとダウンロード音声で手軽にまるごと1回分を体験できます。リスニングセクションは解答用の聞き直し音声が同一ファイルに収録され、リーディングセクションは全文を掲載したあと、設問に沿ったパラグラフを再掲載しているので、実際のコンピューター受験に近い感覚で問題を解くことができます。
模試の後には、英文スクリプト、語注、正解、詳細な解説と日本語訳を掲載しています。【商品解説】
目次
- 第1章 TOEFL iBTとは?
- TOEFL iBTとは?
- TOEFLとはどのようなテストか/TOEFL iBTの構成と内容/
- 受験申し込みについて/テスト当日までの注意点
- 画面操作と解答の方法
- Reading Section/Listening Section/Speaking Section/
- Writing Section/ETSのTOEFL公式模擬テストサイト
- 第2章 各セクションの攻略
- Reading Section攻略
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む