- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/10/13
- 出版社: 彩流社
- サイズ:21cm/222p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7791-2658-1
紙の本
アーユルヴェーダの驚きの果実アムラの真実
著者 ナラヤン・ダス・プラジャパティ (著),タルン・プラジャパティ (著),イナムラ・ヒロエ・シャルマ (監訳),森田 要 (監修),森山 繁 (訳)
5000年の歴史を持つ、インドの伝統医学アーユルヴェーダの代表的果実、アムラ。その歴史、生育、様々な薬用成分、使用法、効果的な服用法、さらには栽培法から市場での取引につい...
アーユルヴェーダの驚きの果実アムラの真実
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
5000年の歴史を持つ、インドの伝統医学アーユルヴェーダの代表的果実、アムラ。その歴史、生育、様々な薬用成分、使用法、効果的な服用法、さらには栽培法から市場での取引についてまで、余すところなく紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
日本でも注目されて久しいインドの伝統的医学アーユルヴェーダ。
インドでは代表的果実として知られるアムラは、
脳の活性化、若返り、神経の滋養、せきを鎮める、皮膚病、食欲不振、
虚弱体質や頭痛の改善などの目的で使用されている。
化学薬品ではなく自然の力を取り入れるアーユルヴェーダの
基本知識からアムラの栽培と使用法までを、日本で正しく伝えるための本。【商品解説】
目次
- もくじ(抜粋)
- アーユルヴェーダとは
- アムラの植物学的分類
- アムラ栽培の実践
- (環境/土壌/農地の準備/品種/栽培方法(種子~苗作り)/
- 植え付け/手入れと剪定(発芽の保護)etc…)
- 価値を高めるために
- アムラの使用法(乾燥方法/外用での使用 内服での使用)
- 様々な処方……
著者紹介
ナラヤン・ダス・プラジャパティ
- 略歴
- 〈ナラヤン・ダス・プラジャパティ〉インド政府家族健康福祉省国立薬用植物局局員。
〈タルン・プラジャパティ〉薬用植物学者。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む