- カテゴリ:教員
- 発売日:2020/03/16
- 出版社: 武蔵野美術大学出版局
- サイズ:21cm/251p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-86463-105-1
紙の本
求められる美術教育
これからの社会を生きる子どもたちの資質・能力を育むために必要とされる教師とは? 新学習指導要領による授業実践に向けて、美術教育のエキスパート15人により編まれたムサビ教員...
求められる美術教育
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
これからの社会を生きる子どもたちの資質・能力を育むために必要とされる教師とは? 新学習指導要領による授業実践に向けて、美術教育のエキスパート15人により編まれたムサビ教員免許状更新講習テキスト。事例も紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
現場での即戦力となるよう「資質・能力育成教育」を主軸に、新学習指導要領を徹底的に解説。表現の題材、鑑賞の題材をはじめ、14の授業実践と連携がつくる学びなど、美術教育のエキスパート15人による豊富な事例を展開。「社会に開かれた教育課程」を実現するために、学校が、教師がなすべき造形による教育を追究する!
*『美術教育の動向』(武蔵野美術大学出版局、2009年刊行)大幅改訂。【商品解説】
目次
- 第1章 求められる教育…………………………大坪圭輔
- 第1節 資質・能力育成教育
- 第2節 新学習指導要領の背景
- 第3節 新学習指導要領における美術教育
- 第4節 新たな評価の観点
- 第2章 新しい授業題材開発と教育方法
- 第1節 新たな授業の視点………………………小池研二
- 第2節 表現の題材と教育方法…………………小池研二
- 第3節 鑑賞の題材と教育方法…………………三澤一実
- 第4節 授業資料・副教材………………………北沢昌代
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む