このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
中国人留学に関する基礎的資料の統計データを分析し、近代における日本留学の変遷を解明。また、留学経験者の聞き取りなどから留学の実態に迫ることで、近代における中国人日本留学の全体像を描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 序章
- 1 本書のねらい
- 2 先行研究
- 3 本書の構成
- 第Ⅰ部 基礎的資料の整理と分析−総人数をめぐって−
- 第1章 文部省の統計(1906−1926年)
- 1 二見剛史・佐藤尚子「中国人日本留学史関係統計」(1906−1921年)の再検討
- 2 中国人留学生に関する調査資料(1923−1926年)
- 第2章 日華学会編中国人留学生名簿(1927−1944年)
- 1 日華学会が作成した中国人留学生に関する文献資料
著者紹介
周 一川
- 略歴
- 1955年 中国山東省済南市に生まれる
1982年 中国山東大学歴史学部卒業
1998年 お茶の水女子大学で社会科学博士学位を取得
現 在 日本大学理工学部教授
主な論文と著作
「清末留日学生中的女性」(中国語)中国社会学院歴史研究編輯部『歴史研究』1989年第6期。
「近代中国留日学生人数考弁」(中国語)中国山東大学文史哲編輯部『文史哲』2008年第2期。
「近代中国人留学生統計資料に関する考察―民国期を中心に―」中国研究所『中国研究月報』2014年11月号。
『中国人女性の日本留学史研究』国書刊行会、2000年2月。
『近代中国女性的日本留学史』(中国語)中国社会科学文献出版社、2007年6月。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む