- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2020/03/02
- 出版社: 以文社
- サイズ:22cm/324,10p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-7531-0356-0
- 国内送料無料
紙の本
カント研究 批判哲学の倫理学的構図 新装第2版
著者 鈴木文孝 (著)
カントの3批判書および「人倫の形而上学の基礎づけ」「人倫の形而上学」をテキストに、カント哲学の世界観の倫理学的構図を把握し、カントの「批判的倫理学」の道徳法則、美的理念、...
カント研究 批判哲学の倫理学的構図 新装第2版
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
カントの3批判書および「人倫の形而上学の基礎づけ」「人倫の形而上学」をテキストに、カント哲学の世界観の倫理学的構図を把握し、カントの「批判的倫理学」の道徳法則、美的理念、法・歴史哲学を読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
半世紀に亘るカント研究の原点! 1985年刊の名著がここに蘇る!
カントの3批判書(『純粋理性批判』『実践理性批判』『判断力批判』)および『人倫の形而上学の基礎づけ』『人倫の形而上学』を主要テキストに、ライプニッツ哲学、ニュートン物理学との比較から、カント哲学の世界観(超越論的弁証論)における倫理学的構図を把握。それを梃子に、カントの「批判的倫理学」の道徳法則、美的理念、そして法・歴史哲学を読み解き、カントが構想した「人間共同態(共同体)」理論の精髄を掴む。デビュー作にして高次なる達成が、いまここに新装版で蘇る!【商品解説】
目次
- 第一章 ライプニッツの共同態理論
- 第一節 倫理的共同態の理念
- 第二節 予定調和
- 第三節 個体的実体の概念
- 第四節 単子の本性
- 第五節 宇宙の表出
- 第六節 カントの単子論
- 注
- 第二章 批判哲学の世界観
- 第一節 宇宙生成論
著者紹介
鈴木文孝
- 略歴
- 〈鈴木文孝〉1940年静岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程を学科課程修了にて満期退学。愛知教育大学名誉教授。文学博士(筑波大学)。著書に「カントに学ぶ自我の哲学」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む