このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ごま、かんぴょう、こんにゃく…。とても身近で、知っているようで知らない植物を、少年の好奇心そのままの著者が栽培したり採集したりして食べる。やってみて初めて知ることのおもしろさを、軽妙な筆致で伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
正体不明の食材のなぞに迫る!
とにかく笑えて、少しだけためになる、体当たりの料理実験
メンマ、ゴマ、ザーサイ、かんぴょう、こんにゃく…
いったいどんな植物から、どうやってできるのか?
誰しも食べたことはあるけれど、食卓に上るまでの過程をよく知らない数々の食材。
実際に育てて、採って、食べてみた!
バカバカしくて、とにかくおもしろい、壮大な実験料理の記録集。【商品解説】
目次
- <b>一部:育てる
- </b>〇ゴマがどんな姿なのか、わからないので育ててみよう
- 後日談コラム1 芋も虫も好きだけど芋虫だけは苦手です
- 〇中華料理でよく食べるザーサイ、あの正体を突き止めたい
- 後日談コラム2 辛子高菜を漬けたくて畑に種を撒いたけど
- 〇巻物でしか食べる機会のない、カンピョウって一体何だろう
- 後日談コラム3 これぞ「瓢箪から駒」? 苗の取り違い事件発生
- 〇コンニャクの芋を植えるところから、手作りに挑戦してみたい
- 後日談コラム4 コンニャクの凝固剤は何が正解なのだろう
- 〇海藻の名前がついた野菜、オカ〇〇を三種類植えてみよう
著者紹介
玉置標本
- 略歴
- 〈玉置標本〉1976年埼玉県生まれ。東京のウェブ制作会社を経てフリーライター。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む