- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/03/06
- 出版社: 筑波書房
- サイズ:19cm/268p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8119-0568-6
紙の本
協同組合研究のヌーベルバーグ 院生・若手からの発信 (シリーズ協同組合のレーゾンデートル)
著者 坂下 明彦 (編著),朴 紅 (編著),小林 国之 (編著),申 錬鐵 (編著),高 慧琛 (編著)
農業協同組合とその存立基盤をなす農業・農村問題に関する論文集。「農協の発展と存在感」「新たな労働力移動の波」などをテーマにした15本の論文を収録する。『ニューカントリー』...
協同組合研究のヌーベルバーグ 院生・若手からの発信 (シリーズ協同組合のレーゾンデートル)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
農業協同組合とその存立基盤をなす農業・農村問題に関する論文集。「農協の発展と存在感」「新たな労働力移動の波」などをテーマにした15本の論文を収録する。『ニューカントリー』連載をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
「農協の発展と存在感」 「農協をめぐる新たな動向」「新たな労働力移動の波」「東アジアにおける協同組織の展開」「マスコミと農協・消費者」のテーマで変化の中での北海道の農業協同組合の新たなかたちなど語る。【商品解説】
目次
- はじめに─農協と人口問題 (坂下明彦)
- 第1部 農協の発展と存在感
- Ⅰ 合併農協における新しい組織力 (小林国之・河田大輔)
- 1 合併農協における新しい組織力
- 2 農協合併メリットの見える化
- 3 人を核とした組織力醸成への挑戦
- Ⅱ 農業の企業化と農協の新たな機能─採卵養鶏業を対象として (大森隆・坂下明彦)
- 1 採卵養鶏業の近代化と養鶏団地
- 2 鶏卵のフードシステムと生産主体の寡占化
- 3 採卵養鶏業の戦略とホクレンの役割
著者紹介
坂下 明彦
- 略歴
- 〈坂下明彦〉1954年北海道生まれ。北海道大学大学院農学研究院特任教授。農学博士。
〈朴紅〉北海道大学農学研究院准教授。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む