紙の本
平和構築を支援する ミンダナオ紛争と和平への道
著者 谷口 美代子 (著)
【アジア・太平洋賞特別賞(第32回)】アジアの代表的地域紛争の和平をいかに実現すべきか。現地支援の豊富な経験と徹底した調査により、分離独立紛争と隠れた実態を解明し、外部主...
平和構築を支援する ミンダナオ紛争と和平への道
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【アジア・太平洋賞特別賞(第32回)】アジアの代表的地域紛争の和平をいかに実現すべきか。現地支援の豊富な経験と徹底した調査により、分離独立紛争と隠れた実態を解明し、外部主導の支援の限界を示して、現地社会の視点をふまえた平和構築のあり方を考察する。【「TRC MARC」の商品解説】
リベラル平和構築論を超えて――15万人に及ぶ犠牲者を出し、日本も関わるアジアの代表的地域紛争の和平をいかに実現すべきか。徹底した現地調査により、分離独立紛争とその影に隠れた実態を解明、外部主導の支援の限界を示して、現地社会の視点をふまえた平和構築のあり方を考える。【商品解説】
目次
- 序章 リベラル平和構築論とミンダナオ紛争
- 1 なぜ「平和構築」が重要なのか
- 2 先行研究の批判的検討
- 3 分析概念
- 4 調査手法と制約
- 5 主な用語の説明
- 6 本書の構成
- 第1章 海域イスラーム社会から米国による国民国家形成へ
- はじめに
- 1 ミンダナオ・スールーの基層社会とイスラーム受容
著者紹介
谷口 美代子
- 略歴
- 〈谷口美代子〉1968年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(国際貢献)。JICA国際協力専門員(平和構築)。アジア太平洋研究賞(井植記念賞)受賞。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む