紙の本
人間の内なる時計 体内時計を発見した男ユルゲン・アショフの生涯
20世紀の傑出した科学の一人であるユルゲン・アショフ。彼は、人の体内時計の発見で世界的に有名になり、時間生物学の基礎を作った。彼の人生と科学者としての活動の重要な側面を記...
人間の内なる時計 体内時計を発見した男ユルゲン・アショフの生涯
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
20世紀の傑出した科学の一人であるユルゲン・アショフ。彼は、人の体内時計の発見で世界的に有名になり、時間生物学の基礎を作った。彼の人生と科学者としての活動の重要な側面を記述する。写真も豊富に掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
時間生物学の創始者の一人であり、ヒト体内時計の発見者であるユルゲン・アショフの伝記を、長年の共同研究者である著者が記したものである。内容は時間生物学の歴史そのものであり、アショフらが展開してきた研究のレビューでもある。体内時計、睡眠研究に関する必読の書。【商品解説】
目次
- 序
- 1章 系譜──啓蒙と医学の150 年(1740-1913)
- ヘニングス家の系譜
- 母クララ・ディートリックス
- ビーレフェルドのアショフ家
- 枢密院顧問ルードウィヒ・アショフ教授
- 2章 フライブルグの幼少期、ボンの学生時代(1913-1939)
- 学部は何と言うだろうか
著者紹介
サージ・ダーン
- 略歴
- 〈サージ・ダーン〉1940〜2018年。オランダ王国生まれ。グローニンゲン大学の教授として研究と教育に従事し、最後は数理自然科学部の学部長として大学の管理運営に携わった。国際生物学賞受賞。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む