あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
手作りのあかりには、心を癒す効果がある。心温まるあかりの手軽な作り方と、その役立て方を紹介。介護や病院、災害時などの活用事例も掲載する。巻末にコピーして使える型紙付き。【「TRC MARC」の商品解説】
天井に明るい照明が付いていることが多い日本の住宅。
でも、その照明でリラックスすることはできますか?
例えば、最近は在宅での介護が多くなっています。
自宅でベッドに横になった方が目にするのは、眩しい天井照明だけ。
どんなにかストレスを感じていることでしょう。
これは決して介護だけの話ではありません。
あたり前の日常生活にもこのような照明によるストレスがたくさん潜んでいるのです。
ましてや、いつやって来るともわからない災害時には、温かく灯るあかりの効果は絶大です。
照明の専門家である著者が長年研究してたどり着いたのは、現代人の疲れを癒すのはデザインの素晴らしいインテリア照明ではなく、素朴な手作りのあかりということでした。
本書では、あかりの簡単な作り方とその活用方法を解説しています。
また、介護や病院、災害時の他、あかりを使ったまちおこしや絆作り、日常生活での活用事例も豊富に紹介しています。
本書はストレスや孤独が問題になっている現代社会に必要とされる一冊です。【商品解説】
目次
- 入学式(ご挨拶)
- あかりの学校の基本理念
- ホームルーム
- *あかりでカエル
- *あかりを作る
- *あかりを灯す
- ●時間割
- *1限目 ライトテラピー
- *2限目 あかりの心理学
- *3限目 眠りとあかり
著者紹介
橋田 裕司
- 略歴
- 〈橋田裕司〉照明デザイナー。「照明塾」塾長。(有)プロト商品計画代表取締役。大阪市立デザイン教育研究所・神戸芸術工科大学非常勤講師。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む