紙の本
しかしか (ぴっかぴかえほん)
前歯がぐらぐらするぼくに声をかけてきたのは、動物の歯医者さんをしている鹿だった。ぼくは、動物たちの歯の悩みを解決する鹿の手伝いをすることに…。生き物たちの歯の多様性をユニ...
しかしか (ぴっかぴかえほん)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
前歯がぐらぐらするぼくに声をかけてきたのは、動物の歯医者さんをしている鹿だった。ぼくは、動物たちの歯の悩みを解決する鹿の手伝いをすることに…。生き物たちの歯の多様性をユニークに紹介しながら、歯の大切さを伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
鹿の歯医者さん「しかしか」は大いそがし
ぐらぐら。ぐらぐら。歯がぬけそうで、でも、ぬけない。
前歯が生えかわりそうなぼくに声をかけてきたのは、動物の歯医者さんをやっている鹿だった。
いろんな動物たちの歯のお悩みを、「しかたがない」「やるしかない」などと、しかしか言いながら「たしかな」治療を施す鹿先生。そして、居合わせたのも何かの縁と、手伝うことになったぼく。
生き物たちの歯の多様性をユニークに紹介しながら、歯の大切さを伝える絵本です。
【編集担当からのおすすめ情報】
この絵本には、のび続ける歯、毒が出る歯、何度も生えかわる歯、など、人間の歯とは違う動物たちのいろいろな歯が出てきますが、共通して言えるのは、歯は生きていくうえでとても大切、ということです。
歯の生えかわり時期の子や、歯みがきの習慣を身につけたい子に、ぴったりの絵本です。
【商品解説】
著者紹介
山田マチ
- 略歴
- 〈山田マチ〉愛知県生まれ。ホームページ『山田の書きもの』を開設。著書に「山田商店街」など。
〈岡本よしろう〉山口県生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業。絵本に「パンダのパンやさん」「生きる」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
ダジャレ
2022/10/10 15:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る
鹿の歯科医師はとても腕がいいみたい。
いろいろな動物がしかしかに相談に来ています。
ものを食べるだけじゃなく、力を入れるときにも歯は必要なんですね。
勉強になりました。