- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2020/04/07
- 出版社: 関西大学出版部
- サイズ:27cm/661p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-87354-719-0
- 国内送料無料
紙の本
『華英通語』四種 解題と影印 (関西大学東西学術研究所資料集刊)
19世紀初葉に商人として中国に渡来したイギリス人が編纂した英語の会話書「華英通用雑話」と、その系統を汲んで、中国で出版された英単語と会話文例を収めた書物「華英通語」3種の...
『華英通語』四種 解題と影印 (関西大学東西学術研究所資料集刊)
税込
11,000
円
100pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
19世紀初葉に商人として中国に渡来したイギリス人が編纂した英語の会話書「華英通用雑話」と、その系統を汲んで、中国で出版された英単語と会話文例を収めた書物「華英通語」3種の影印を収録。解題も掲載する。【「TRC MARC」の商品解説】
『華英通語』の道光版を始めロバート・トームの「華英通用雑話」など貴重な四種を影印し、詳しい解題を付したもの。日中欧言語接触研究の貴重な資料である。【商品解説】
目次
- 解題篇
- 清国英語事始
- 新出資料『華英通語』道光本と中国初期英語学習書の系譜
- 注音の「切」、「合」、小字
- 影印篇
- 影印詳細目次
- 『華英通用雑話』(オーストラリア国立図書館蔵)
- 『華英通語』道光本(大阪大学附属図書館蔵)
- 『華英通語』咸豊五年本(東北大学附属図書館蔵)
- 『華英通語』咸豊十年本(ハーバード大学燕京図書館蔵)
著者紹介
内田 慶市
- 略歴
- 内田 慶市(うちだ けいいち)
1951 年福井県生まれ。関西大学外国語学部、大学院東アジア文化研究科教授。
博士(文学)・博士(文化交渉学)。専攻は中国語学、文化交渉学。
主著に『近代における東西言語文化接触の研究』(関西大学出版部、2001)、『文化交渉学と言語接触─中国言語学における周縁からのアプローチ』(関西大学出版部、2010)、『漢訳イソップ集』(ユニウス、2014)、『語言自邇集の研究』(好文出版、2015)、『関西大学長澤文庫蔵琉球官話課本集』(関西大学出版部、2015)、『官話指南の書誌的研究』(好文出版、2016)、『北京官話全編の研究』(全三冊、関西大学出版部、2017-2018)、『古新聖經殘稿外二種 北堂本與滿漢合璧本』(関西大学出版部、2018)、『拝客訓示の研究』(関西大学出版部、2019)などがある。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む