- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:教員
- 発売日:2020/04/22
- 出版社: 萌文書林
- サイズ:26cm/189p
- 利用対象:教員
- ISBN:978-4-89347-365-3
紙の本
遊びを中心とした保育 保育記録から読み解く「援助」と「展開」 改訂第2版
著者 河邉 貴子 (著)
充実した遊びのなかで子どもたちは発達に必要な経験を積み重ねていく。園での子どもの遊びをどう理解し、子どもが遊びのなかで育つことをどうとらえ、どう保育を構想するかを、実践の...
遊びを中心とした保育 保育記録から読み解く「援助」と「展開」 改訂第2版
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
充実した遊びのなかで子どもたちは発達に必要な経験を積み重ねていく。園での子どもの遊びをどう理解し、子どもが遊びのなかで育つことをどうとらえ、どう保育を構想するかを、実践の記録を読み解くことを通して明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】
遊びの重要性は、実践記録によって証明される
遊びをどう読み解き、それを、どう援助につなげていくのか。
保育現場における根本的なテーマに向き合い、実践記録を基に「援助」と「展開」を丁寧にひもとく。
実践・研究の現場から共に支持を得てきた、ロングセラーの改訂版。
目次
- 第1章 園における子どもの遊びと保育者
- Ⅰ 遊びを中心とした保育とは
- Ⅱ 子どもの遊びを理解する
- Ⅲ 子どもの遊びを援助する]
- 第2章 保育記録から生まれる指導計画
- Ⅰ 保育に生きる記録とは
- Ⅱ 保育記録のなかの計画性
- 第3章 子どもと保育者が織りなす生活
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む