- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/06/11
- 出版社: 誠文堂新光社
- サイズ:26cm/111p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-416-52064-2
読割 50
紙の本
桃のお菓子づくり 丸ごとコンポートからババロア、アイスクリーム、パウンド、タルト、ショートケーキまで
桃のよさを最大限に生かしたレシピを追求。ババロアやマドレーヌ、タルトなどフランス菓子ベースのクラシックなお菓子39レシピ、卵・白砂糖・乳製品を使わないナチュラルスイーツ2...
桃のお菓子づくり 丸ごとコンポートからババロア、アイスクリーム、パウンド、タルト、ショートケーキまで
桃のお菓子づくり
本日まで通常1,760円
税込 880 円 8ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
桃のよさを最大限に生かしたレシピを追求。ババロアやマドレーヌ、タルトなどフランス菓子ベースのクラシックなお菓子39レシピ、卵・白砂糖・乳製品を使わないナチュラルスイーツ25レシピを紹介します。【「TRC MARC」の商品解説】
旬の桃を堪能するお菓子のレシピ集
赤ちゃんのほっぺのように丸く、ころんとした形。
オフホワイトから濃いピンクへと変わっていく美しい色のグラデーション。
ひと口ごとに果汁があふれるみずみずしさ。
そして、おくゆかしく繊細な甘い香りと味わい──。
本書は、そんな桃の魅力を最大限に生かしたレシピを、桃を心から愛する皆さんにお届けする一冊です。
フランス菓子のサロン「l'erable」を主宰する藤沢かえでさんには、フランス菓子ベースのエレガントなお菓子を、料理教室「roof」を主宰する料理研究家、今井ようこさんには、卵・白砂糖・乳製品なしのナチュラルスイーツを考案してもらいました。
二人の先生が桃のお菓子を研究するにあたって気をつけたのは、桃のおいしさを生きかしきること。
桃の味はとても繊細なので、加熱の具合や甘味料や卵、乳製品、スパイス類の配合のバランスが難しいのです。
少しでも多いと、桃の良さをなくしてしまう。
反対に少しでも多いと、桃だけ食べた方がおいしい、となってしまう。
藤沢さんと今井さんが、大好きな桃を、よりおいしく食べるために、研究に研究を重ねた、桃のお菓子63レシピ。
旬の桃を使って、ぜひともあれこれ作ってみてください。
■目次抜粋
◇フランス菓子ベースのエレガントな桃のお菓子
白桃のプレーンコンポート/白桃と紅茶のコンポート/黄桃のプレーンコンポート/黄桃の赤ワインコンポート/桃ブランマンジェ/桃と薔薇のアイスクリーム/桃とローズマリーのソルベ/桃とジャスミンティーのチュー/桃のパフェ/桃のババロア/桃のクレームダンジェ/白桃と紅茶のジャム/白桃プレーンジャム/白桃と薔薇のジャム/白桃とローズマリーのジャム/黄桃プレーンジャム/黄桃とシナモンのジャム/黄桃とジンジャーのジャム/黄桃とピンクペッパーのジャム/桃ジャムのクラシッククッキー/桃のころころクッキー/桃とピンクペッパーのパウンドケーキ/桃のマドレーヌ/黄桃のフレンチトースト/桃の白いロールケーキ/桃のブッセ/桃モンブラン/桃のタルト/桃のショートケーキ ほか
◇卵・白砂糖・乳製品なしのナチュラルスイーツ
白桃バニラのコンポート/黄桃バニラのコンポート/白桃スパイスのコンポート/桃のジンジャーパウンドケーキ/桃のジャスミンティーのマフィン/桃のスコップケーキ/フレッシュ桃のタルト/白桃と黄桃のベイクドチーズケーキ風/桃のクランブル/桃のジャムとヘーゼルナッツのケーキ/白桃のバニラコンフィチュール/黄桃のカルダモンコンフィチュール/桃のオーブンサンド/桃と烏龍茶ゼリーのかき氷/桃のココナツミルクあんみつ/桃の甘酒アイス/桃のソテーとアイスのデザート/桃と黒酢とラムのグラニテ/桃とトマトのスムージー/まるごと桃のクリームソーダ ほか
*************************************【商品解説】
目次
- ◇フランス菓子ベースのエレガントな桃のお菓子
- 白桃のプレーンコンポート/白桃と紅茶のコンポート/黄桃のプレーンコンポート/黄桃の赤ワインコンポート/桃ブランマンジェ/桃と薔薇のアイスクリーム/桃とローズマリーのソルベ/桃とジャスミンティーのチュー/桃のパフェ/桃のババロア/桃のクレームダンジェ/白桃と紅茶のジャム/白桃プレーンジャム/白桃と薔薇のジャム/白桃とローズマリーのジャム/黄桃プレーンジャム/黄桃とシナモンのジャム/黄桃とジンジャーのジャム/黄桃とピンクペッパーのジャム/桃ジャムのクラシッククッキー/桃のころころクッキー/桃とピンクペッパーのパウンドケーキ/桃のマドレーヌ/黄桃のフレンチトースト/桃の白いロールケーキ/桃のブッセ/桃モンブラン/桃のタルト/桃のソフトドリンク/桃のミルクレープ/桃のショートケーキ/桃の薔薇レアチーズケーキ/桃と薔薇のヴァシュラン・グラッセ/桃と紅茶のシャルロット/桃のアルコールドリンク
- ◇卵・白砂糖・乳製品なしのナチュラルスイーツ
- 白桃バニラのコンポート/黄桃バニラのコンポート/白桃スパイスのコンポート/桃のジンジャーパウンドケーキ/桃のジャスミンティーのマフィン/桃のスコップケーキ/フレッシュ桃のタルト/白桃と黄桃のベイクドチーズケーキ風/桃のクランブル/桃のジャムとヘーゼルナッツのケーキ/白桃のバニラコンフィチュール/黄桃のカルダモンコンフィチュール/桃のオーブンサンド/桃と烏龍茶ゼリーのかき氷/桃のココナツミルクあんみつ/桃の甘酒アイス/桃のソテーとアイスのデザート/桃と黒酢とラムのグラニテ/桃とトマトのスムージー/まるごと桃のクリームソーダ/桃のパフェ/桃の豆乳プリン/桃とミントの寒天ゼリー/桃と紅茶と豆乳バニラ寒天のデザート/桃のスープ
- [エレガントな桃のお菓子]基本の材料と少し珍しい材料
- [ナチュラルスイーツ]基本の材料と少し珍しい材料
- この本で使った基本の道具
著者紹介
今井 ようこ
- 略歴
- 〈今井ようこ〉サザビーアフタヌーンティーの企画開発を経てフリー。料理教室roof主宰。
〈藤沢かえで〉パリEcole Ritz Escoffierで本場のフランス菓子を学ぶ。お菓子教室l’erable主宰。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
桃
2020/07/31 23:13
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぱーぷる - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃を使ったレシピが沢山で、桃好きにはたまらない一冊だなと思いました。桃の新たな一面を知ったようでした。どれも美味しそうでした。
紙の本
桃のお菓子
2021/06/04 22:22
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃を使ったスイーツに特化した本。眺めてるだけで桃の香りが思い出されて、癒されちゃう(笑)
桃の香りや味は繊細だから、加熱は難しそうですね・・・
紙の本
桃
2020/06/15 13:28
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マルタン - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃を活かしたスイーツレシピがどれもおいしそう。
モンブランはお皿もピンクで、コーディネートもすてき。
白砂糖、乳製品を使っていたいのも良い。
桃はそのままで食べていましたが、こんなにレパートリーがあるとは知りませんでした。
紙の本
桃のスイーツ
2020/06/15 10:22
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
桃を使ったお菓子のレシピです。
コンポート、ジャム、クッキー、タルト、アイス、チーズケーキ、ババロア、マドレーヌなどいろいろなスイーツが載っています。
電子書籍
桃
2023/07/26 23:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:黒藤 - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃を使ったお菓子のレシピが紹介されています。桃のタルト、桃のミルクレープ、白桃と黄桃のベイクドチーズケーキ風を作ってみたいと思います。
紙の本
桃
2022/12/01 17:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃のタルトがすごくおいしく作ることができました。タルト部分もサクサクで、しっかりとしていて、おいしかったです。
電子書籍
桃
2022/09/11 16:52
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃が大好きだから、見てるだけでも幸せな気持ちになりました。飾りに桃を使っているだけではなくてしっかりと桃を使ってます。
電子書籍
桃
2022/09/05 16:53
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ta - この投稿者のレビュー一覧を見る
桃を贅沢に使っているので、結構お金はかかるかなと思いました。上に乗せているだけならいいけど、高価なお菓子。