- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2020/05/29
- 出版社: 小鳥遊書房
- サイズ:20cm/291p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-909812-34-6
紙の本
ジェンダーと身体 解放への道のり
著者 川本 玲子 (編著)
身体、それは自由を賭けた戦いの場だ! 芸術、文学、映画、スポーツを通してジェンダーと身体をめぐる諸問題を読み解く。2017年度に一橋大学で開講された連続講義を元にした論文...
ジェンダーと身体 解放への道のり
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
身体、それは自由を賭けた戦いの場だ! 芸術、文学、映画、スポーツを通してジェンダーと身体をめぐる諸問題を読み解く。2017年度に一橋大学で開講された連続講義を元にした論文集。【「TRC MARC」の商品解説】
身体、それは自由を賭けた戦いの場だ!
芸術、文学、映画、スポーツを通して
ジェンダーと身体をめぐる諸問題を読み解く
「本書の目的は、ジェンダーの諸問題とは、フェミニストと女性だけの懸案事項(ビジネス)ではなく、芸術、文学、スポーツ、その他のメディアやエンターテイメントを含む文字通りの各種商業(ビジネス)にも浸透しているという事実を示すことにある。ジェンダーに関する偏見や先入観は、性別や年齢、政治的信条に関わらず、誰もが何らかの形で日常的に触れ、無意識のうちに内面化し、消費している。」
(「 序―ジェンダー化された身体はどこへ向かうのか 」より)【商品解説】
目次
- 序―ジェンダー化された身体はどこへ向かうのか(川本 玲子)
- ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- Ⅰ 女性の身体――許される居場所とふるまい
- 第一章 19世紀ヨーロッパの音楽界における楽器と身体
- ――ピアニスト、クララ・シューマンの音楽活動を中心に(小岩 信治)
- 第二章 絵画が捉えた女性を取り巻く社会的変化
- ――エドガー・ドガとメアリー・カサットの作例から(小泉 順也)
収録作品一覧
ジェンダー化された身体の行方 | 川本玲子 著 | 9−18 |
---|---|---|
一九世紀ヨーロッパの音楽界における楽器と身体 | 小岩信治 著 | 21−41 |
絵画が捉えた女性を取り巻く社会的変化 | 小泉順也 著 | 43−67 |
著者紹介
川本 玲子
- 略歴
- 〈川本玲子〉東京大学大学院人文社会系研究科英語英米文学専門分野博士課程単位取得退学。一橋大学大学院言語社会研究科准教授。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む