サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0928-30)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 音楽の通販
  5. 春秋社の通販
  6. バッハ インヴェンチオのコスモロジーの通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/07/29
  • 出版社: 春秋社
  • サイズ:22cm/218p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-393-93799-0

紙の本

バッハ インヴェンチオのコスモロジー

著者 丸山 桂介 (著)

バッハの「インヴェンション&シンフォニア」に込められた“感謝と平安の祈念”とは。諸作品に意図された聖書の世界とその神学的意味、特定のフィグーラが多彩に駆使された独自の作曲...

もっと見る

バッハ インヴェンチオのコスモロジー

税込 2,750 25pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

バッハの「インヴェンション&シンフォニア」に込められた“感謝と平安の祈念”とは。諸作品に意図された聖書の世界とその神学的意味、特定のフィグーラが多彩に駆使された独自の作曲技法を解き明かす。譜例も収録。【「TRC MARC」の商品解説】

「正しい指導法」として構想された『インヴェンションとシンフォニア』の本来の存在理由とは何か。バッハ作品に意図された神学的意味と独自の作曲技法を解き明かす。ホ長調インヴェンチオの「喜び」のフィグーラをてがかりに神学的バッハ像を描く。【商品解説】

著者紹介

丸山 桂介

略歴
〈丸山桂介〉1943年東京生まれ。日本大学芸術学部音楽科卒(専攻・楽理)。フリーでバッハを研究。私設講座「バッハの学校」を主宰。著書に「バッハと教会」「バッハ「聖なるもの」の創造」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

こじ付けではない数象徴はどこまでなのか。

2023/02/21 17:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:.ばっは - この投稿者のレビュー一覧を見る

バッハが自作に込めた聖書の、というか神学的な想いとでもいうべきものを解読する。
ここで主に取り上げている作品は
「インヴェンションとシンフォニア」第6番とマニフィカト初稿
ただ数象徴は解読を読んでいても何だか
こじ付けに感じられてしまうのだが。
本文140頁、註21頁、譜例138頁
譜例については都度いちいちスコアを探さずに済むので助かる。
電子書籍だったらリンクで飛んで音も聞けて便利かもしれない。
読了~P.122

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。