あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「暴君の代名詞」ネロ、「雷帝」イヴァン、「鬼女帝」西太后…。権力を握り、暴虐非道を繰り返した暴君たちは、何を行ったのか。彼らはなぜそうなってしまったのか。12人の暴君の素顔に迫る。〔2008年刊の修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
人類史には、輝かしい業績を刻んだ英雄たちがいる一方で、酸鼻を極める残虐な行為を繰り返した「暴君」もいる。
暴君の代名詞ネロからヒトラーやポル・ポトなど近代の独裁者まで、権力を握り、暴虐非道を繰り返した彼らは、いったい何を行ったのか。また、彼らはなぜそのような人物になってしまったのか――暴君たちの深淵が見えてくる!【商品解説】
著者紹介
山口智司
- 略歴
- 著述家、偉人研究家。
1979年、兵庫県生まれ。2002年、同志社大学法学部法律学科卒業。2006年、『トンデモ偉人伝』で著述家デビューし、2011年の東日本大震災を機に、筆名を「真山知幸」へ変更。『君の歳にあの偉人は何を語ったか』『不安な心をしずめる名言』『大富豪破天荒伝説Best100』『最高の人生に変わる天才100の名言』『ざんねんな名言集』など著作約40冊。『ざんねんな偉人伝』 『ざんねんな歴史人物』は計20万部を突破しベストセラーとなった。業界誌出版社の編集長を経て、2020年より独立。
名古屋外国語大学現代国際学特殊講義(現・グローバルキャリア講義)、宮崎大学公開講座などでの講師活動も行い、メディア出演多数。モットーは「短所は長所の裏返し」。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む