- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 発売日:2020/06/12
- 出版社: 京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
- サイズ:A4/256ページ
- ISBN:978-4-909439-28-4
- 国内送料無料
紙の本
【オンデマンドブック】陶芸 陶/素材と技法 (はじめて学ぶ芸術の教科書)
著者 西村 充(編著)
陶芸作品制作のための技法と知識はじめて本格的に陶芸を学ぶ人、深く陶芸を学ぼうとする人など、陶芸を志すすべての方に贈る書。陶芸における作品制作のための基本的な技法である「手...
【オンデマンドブック】陶芸 陶/素材と技法 (はじめて学ぶ芸術の教科書)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
陶芸作品制作のための技法と知識
はじめて本格的に陶芸を学ぶ人、深く陶芸を学ぼうとする人など、陶芸を志すすべての方に贈る書。陶芸における作品制作のための基本的な技法である「手びねり」「轆轤(ロクロ)」「タタラ」「型」の4つの技法について、それぞれの基礎的知識から応用的な技法にいたるまで豊富な写真を掲載して解説をおこなう。なお、各技法については一線で活躍する陶芸家たちの考え方や実際の制作過程の手順などを知ることができる章を設ける。【本の内容】
目次
- 目 次
- 序(西村 充)
- 概説 現代陶芸へのいざない(中ノ堂一信)
- ■第1部 土と形
- 第1章 土と形(大西政太郎)
- 第2章 粘土と遊ぶ(吉川 充)
- 第3章 土もみ(叶 道夫)
- ■第2部 手びねり
オンデマンドブックに関するご注意
摩擦熱により印刷の文字が消える場合がございます。消しゴム、フリクション等の使用はお控えください。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む