- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/07/31
- 出版社: ダイヤモンド社
- サイズ:19cm/255p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-478-11085-0
読割 50
紙の本
上馬キリスト教会ツイッター部のキリスト教って、何なんだ? 本格的すぎる入門書には尻込みしてしまう人のための超入門書
なんでイエスはすごいの? 聖書は誰がどんな目的で書いたの? 神って何? クリスチャンって何? 意外と面白いキリスト教のことを、ゆるく、ざっくり紹介。「ゆるーくたどる聖書ス...
上馬キリスト教会ツイッター部のキリスト教って、何なんだ? 本格的すぎる入門書には尻込みしてしまう人のための超入門書
上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ?―――本格的すぎる入門書には尻込みしてしまう人のための超入門書
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
なんでイエスはすごいの? 聖書は誰がどんな目的で書いたの? 神って何? クリスチャンって何? 意外と面白いキリスト教のことを、ゆるく、ざっくり紹介。「ゆるーくたどる聖書ストーリー」も収録。ツイッターを書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- ◆第1章「ざっくり知るキリスト教」
- 「キリスト教って、実際何をどんな風に信じているの?」という疑問をお持ちの方も多いと思います。と、いうわけで大ざっぱに概要をまとめてみました。
- ◎「キリスト教」を定義するのは難しい
- ◎教派がいろいろある理由
- ◎教派がいろいろある理由
- ◎キリスト教を信じてる人=「クリスチャン」ではない
- ◎洗礼は、ゴールではなく「入学式」
- ◎聖書の著者は、神です
- ◎自力で聖書を理解するのは無理
- ◎意外とNGは少ない
著者紹介
MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)
- 略歴
- 〈MARO〉1979年東京生まれ。バークリー音楽大学CWP卒。キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。ツイッターアカウント『上馬キリスト教会』の運営を行う。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
『上馬キリスト教会ツイッター部のキリスト教って何なんだ?』
2020/08/15 20:25
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る
キリスト教の基本的なことがざっくりと、楽しくわかる超入門書
第1章
キリスト教を成立させる3項目
キリスト教とご利益
クリスチャンは敬虔か、など
第2章
乗りこえられない困難は神様に
怒りは「問い」
救いは「宝くじ」、など
第3章
1600年かけて書かれた聖書のダイジェスト
《ほんの少しでもこの本で、皆様のキリスト教やクリスチャン、聖書に対する「ハードル」を下げることができたら、目標達成です。》──「はじめに」より
“ゆるーく”“とっつきやすく”“ざっくり”と書かれた内容が、はからずもいたってマジメな信仰告白となっている
《身も蓋もないことを言いますが、聖書を学ぶ、キリスト教を知るためにいちばん有効な方法はどんな良い本を読むことよりもまず「教会に行ってみる」ことです。》──「はじめに」より
著者はTwitterフォロワー10.7万人超(2020年8月)の人気アカウント@kamiumachを運営する教会員2人のうちの「まじめ担当」
『上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門』
『上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室』
「まじめ担当」「ふざけ担当」共著のこの2冊もあわせてどうぞ