- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/07/22
- 出版社: スタイルノート
- サイズ:26cm/239p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7998-0186-4
- 国内送料無料
紙の本
Dorico 3.5楽譜作成ガイド 基礎から応用までよくわかる for Windows & Mac
楽譜作成ソフトウェア「Dorico3.5」のガイド。基本手順をイチからていねいに解説し、多彩なショートカットをポイントごとに紹介。トリムやはさみツールなど、Dorico独...
Dorico 3.5楽譜作成ガイド 基礎から応用までよくわかる for Windows & Mac
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
楽譜作成ソフトウェア「Dorico3.5」のガイド。基本手順をイチからていねいに解説し、多彩なショートカットをポイントごとに紹介。トリムやはさみツールなど、Dorico独自の操作法についてもやさしく説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
楽譜作成ソフトDorico(ドリコ)は、これまでの楽譜作成ソフトとは一線を画した新たな発想で開発された次世代楽譜作成ソフト。本書は、そのユニークなソフトの基本的な操作方法を丁寧に説明し、またDoricoの初心者や乗り換えユーザーが悩むと思われる点なども重点的に解説した。開発元はCubaseで知られるSteinberg(スタインバーグ)社。印刷マニュアルがないので、マニュアル代わりの解説書としても活用できる。なお、本書はDoricoの全グレードで参考にしていただける内容だが、Dorico ElementsやDorico SEでは使えない機能もある。【商品解説】
目次
- ■Doricoの基本操作を学ぶ
- チュートリアル1 新しい楽譜ファイルを開く
- チュートリアル2 調号と拍子記号
- チュートリアル3 楽譜ファイルを保存する
- チュートリアル4 マウスで音符を入力する
- チュートリアル5 パソコンキーボードで音符を入力する
- チュートリアル6 楽譜を再生して確認する
- チュートリアル7 歌詞を入力する
- チュートリアル8 コード記号を入力する
- チュートリアル9 音楽記号を入力する
著者紹介
スタイルノート楽譜制作部
- 略歴
- 出版用楽譜制作に携わる。市販のピアノ教則本や歌集などの本格的楽譜から音楽学術書、音楽教育書、児童書楽譜の制作、譜例なども手がける楽譜浄書集団。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む