- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/08/12
- 出版社: エトセトラブックス
- サイズ:19cm/188p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-909910-08-0
紙の本
フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学
フェミニズムが目指すのは、支配をなくし、自由にあるがままの自分になり、正義を愛し、平和な人生を生きられるように人々を解き放つことである。〈第2波フェミニズム〉から新しい世...
フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
フェミニズムが目指すのは、支配をなくし、自由にあるがままの自分になり、正義を愛し、平和な人生を生きられるように人々を解き放つことである。〈第2波フェミニズム〉から新しい世代のフェミニストへ渡す、最高の入門書。〔新水社 2003年刊の加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
この本を読んでみてください。フェミニズムとはなんなのか、どんな運動をしてきたのか、わかるから。
現代を代表する思想家にして、ブラック・フェミニストのベル・フックスが新しい世代に向けてバトンを渡す、世界でロングセラーのフェミニズム入門書を復刊! 平易な語り口で、フェミニズムの定義、理解と前進のための批判、運動の変化と展望を説く。フェミニズムの歴史を知り、今に活かしたい新しい読者たちにとって最適の一冊。【商品解説】
目次
- はじめに フェミニズムを知ってほしい
- 1 フェミニズム わたしたちはどこにいるのか
- 2 コンシャスネス・レイジング たえまない意識の変革を
- 3 女の絆は今でも強い
- 4 批判的な意識のためのフェミニズム教育
- 5 私たちのからだ、私たち自身 リプロダクティブ・ライツ
- 6 内面の美、外見の美
- 7 フェミニズムの階級闘争
- 8 グローバル・フェミニズム
- 9 働く女性たち
著者紹介
ベル・フックス
- 略歴
- 〈ベル・フックス〉1952年米ケンタッキー州生まれ。フェミニズム理論家、作家、文化批評家。ジェンダー、人種等の視点から現代社会や文化について執筆等を行う。ベリアカレッジにベル・フックス研究所を設立。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む