- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
紙の本
理科実験の教科書 新版 6年 (授業づくりの教科書)
オールカラーで見やすくわかりやすい、授業づくりの教科書。6年は、燃焼のしくみ、月の形と太陽といったテーマで、理科の実験における指導のポイントや注意事項等を紹介。2020年...
理科実験の教科書 新版 6年 (授業づくりの教科書)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
オールカラーで見やすくわかりやすい、授業づくりの教科書。6年は、燃焼のしくみ、月の形と太陽といったテーマで、理科の実験における指導のポイントや注意事項等を紹介。2020年度から実施の新学習指導要領に対応。【「TRC MARC」の商品解説】
【新学習指導要領対応】
人気のシリーズを全実験・観察を見直して全面改訂しました。
実験を段取り良く進めるためのコツやアイディアが満載で、教科書の通りにやってもうまくできない先生も安心して授業が進められます。
初任者にもわかりやすい、写真・図版も豊富なオールカラー!【商品解説】
目次
- 1章・・・燃焼のしくみ
- 1 集気びんの中でろうそくを燃やす
- 2 空気の流れと燃え続ける条件
- 3 二酸化炭素の性質
- 4 酸素の性質
- 5 窒素の性質
- 6 気体検知管を使う
- 7 デジタル酸素メーターを使う
- 8 混合気体
- 9 空気をつくる
著者紹介
宮内 主斗
- 略歴
- 〈宮内主斗〉茨城県公立小学校教諭。著書に「理科授業づくり入門」など。
〈横須賀篤〉埼玉県公立小学校教諭。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む