- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/08/24
- 出版社: 技術評論社
- サイズ:23cm/423p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-297-11568-5
読割 50
- 国内送料無料
紙の本
PythonユーザのためのJupyter〈実践〉入門 改訂版
著者 池内孝啓 (著),片柳薫子 (著),@driller (著)
データ分析の必須ツール、JupyterLabの基本から応用までを解説するとともに、pandasによるデータの集計・加工・可視化ノウハウ、Matplotlibとseabor...
PythonユーザのためのJupyter〈実践〉入門 改訂版
改訂版 Pythonユーザのための Jupyter[実践]入門
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
データ分析の必須ツール、JupyterLabの基本から応用までを解説するとともに、pandasによるデータの集計・加工・可視化ノウハウ、Matplotlibとseabornによる効果的なグラフ作成も説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
JupyterLabは、Jupyter Notebookをベースにして誕生し、Pythonユーザを中心に人気の高いオープンソースのデータ分析環境です。Jupyterはインタラクティブにコードを実行でき、その結果を多彩なグラフや表などによって容易に表現できます。本書では、Jupyterをこれから利用する方はもちろんのこと、すでに利用している方にとっても役立つことを目指し、実践的な活用ノウハウを豊富に交えて解説します。また、可視化に際しては、Pythonで人気のライブラリ「pandas」「Matplotlib」「seaborn」を中心に解説します。さらに、最終章では「Google Colaboratory」の使い方を紹介します。【商品解説】
目次
- ■第1章 JupyterLabを導入しよう
- 1.1 Project Jupyterとは
- 1.2 Anacondaを利用したPython環境の構築
- 1.3 condaコマンドの使い方
- 1.4 Anaconda Navigatorの使い方
- 1.5 日本語フォント環境の準備
- ■第2章 JupyterLabの操作を学ぼう
- 2.1 JupyterLabでコードを実行
- 2.2 JupyterLabのインターフェイス
著者紹介
池内孝啓
- 略歴
- 〈池内孝啓〉株式会社Hakali取締役CTO。著書に「Pythonエンジニアファーストブック」等。
〈片柳薫子〉農研機構農業環境変動研究センターにて研究に従事。PyLadies Tokyo運営スタッフ。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む