- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 取扱開始日:2020/08/01
- 出版社: 左右社
- サイズ:20cm/828p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-86528-278-8
- 国内送料無料
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
いかにして中国美術は現代アートとなったのか。遅れてきた近代化と共産主義国家の建国、経済成長によるグローバリゼーションへの参画…。中国芸術界の権威・潘公凱が、激動の100年の国家と人民と芸術の歩みを俯瞰する。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 序論 〈自覚〉と〈四大主義〉
- 第一部 一八四〇−一九一九
- 第一章 中国近代美術の生存環境
- 第二章 〈西洋画の東漸〉と近代都市における通俗美術の興起
- 第三章 近代中国絵画の自律的発展
- 第四章 問題の検討
- 第二部 一九一九−一九四九
- 第一章 中国近代美術の始まり
- 第二章 中国画の近代転換における自覚的選択
- 第三章 近代美術教育制度の移植と生成
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む