サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0605-09)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/10/20
  • 出版社: ウェッジ
  • サイズ:21cm/193p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-86310-228-6

紙の本

仏像に会う 53の仏像の写真と物語

著者 西山厚 (著)

ほかにない美しさの中宮寺・菩薩半跏像、異国風でなまめかしい羽賀寺十一面観音立像…。仏像について生きた言葉で語り、書く活動を続ける著者が、自身の好きな仏像53体を取り上げ、...

もっと見る

仏像に会う 53の仏像の写真と物語

税込 2,420 22pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ほかにない美しさの中宮寺・菩薩半跏像、異国風でなまめかしい羽賀寺十一面観音立像…。仏像について生きた言葉で語り、書く活動を続ける著者が、自身の好きな仏像53体を取り上げ、美しい写真を添えてそのエピソードを綴る。【「TRC MARC」の商品解説】

◎仏像は見るものではなく、出会うもの
2014年まで奈良国立博物館の学芸部長として、現在は仏教美術の名品を所蔵する半蔵門ミュージアムの館長として、多くの仏像・神像の展示に関わってきた著者。仏教美術史の専門家として、生きた言葉で仏像の魅力を語り続けています。
本書は、著者がこれまでに出会ったたくさんの仏像の中から、特に心に深く刻まれた53体を選び、その美しさを見事に切り取った仏像写真と共に紹介する仏像ガイドです。
仏像にはそれぞれ、作った人、守り伝えてきた人の願いが込められています。仏像一つ一つに込められた願いや、背景にある歴史物語を知ることで、仏像との本当の出会いが訪れることでしょう。また、仏像に魅せられた写真家たちの仏像愛あふれる写真でその素晴らしさを知ることができるのも、本書の魅力です。

<本書で紹介する仏像の例>
【薬師寺 薬師如来】奈良時代から病気平癒の願いを聞き届けてきた、白鳳美術の最高峰
【興福寺 阿修羅】子を亡くした光明皇后が作らせた、少年のような表情の八部衆
【東大寺 盧舎那仏】聖武天皇が民の力を集めて建立した大仏
【円成寺 大日如来】スーパーリアルに打ち込んだ、あの運慶のデビュー作
【秋篠寺 伎芸天】菩薩にも見まごう「東洋のミューズ」
【聖林寺 十一面観音】フェノロサ、白洲正子、和辻哲郎…あまたの美術史家や作家を虜にした優しい仏像【商品解説】

目次

  • はじめに
  • ◆飛鳥・白鳳時代(時代解説)
  • 01釈迦三尊像/法隆寺(奈良)/聖徳太子を慕う
  • 02菩薩半跏像/中宮寺(奈良)/この美しさはほかにない
  • 03菩薩半跏像/神野寺(奈良)/いとおしい
  • 04仏頭/興福寺(奈良)/数奇な運命
  • 05薬師三尊像/薬師寺(奈良)/至高のほとけ
  • 06聖観音立像/薬師寺(奈良)/青年のような

著者紹介

西山厚

略歴
〈西山厚〉徳島県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。奈良国立博物館名誉館員、半蔵門ミュージアム館長、帝塚山大学客員教授、東アジア仏教文化研究所代表。著書に「語りだす奈良」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.9

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

仏像愛

2022/05/01 18:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

仏教美術の専門家がオススメの仏像を厳選して紹介。
仏像の美しさや魅力を分かりやすく紹介解説してあります。
仏像愛が伝わってくるし、仏像に会いに行きたくなりますね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/12/04 18:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/16 17:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/26 20:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/28 00:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/25 12:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/11 22:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。