- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/08/08
- 出版社: millegraph
- サイズ:31cm/86p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-910032-02-3
- 国内送料無料
紙の本
モエレ沼公園 (Timeless Landscapes)
彫刻家イサム・ノグチの終生のテーマであった壮大な「彫刻としての大地」、モエレ沼公園を写真で紹介。イサム・ノグチが描いた複数の図面、美術史家・越前俊也による解説なども収録す...
モエレ沼公園 (Timeless Landscapes)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
彫刻家イサム・ノグチの終生のテーマであった壮大な「彫刻としての大地」、モエレ沼公園を写真で紹介。イサム・ノグチが描いた複数の図面、美術史家・越前俊也による解説なども収録する。【「TRC MARC」の商品解説】
彫刻家イサム・ノグチが1988年、死の直前に遺した《モエレ沼公園》マスタープラン。終生のテーマであった壮大な「彫刻としての大地」は、没後17年もの時間を経て、札幌に公共の空間としてオープンした。
さらに15年が経過し、その自然と人間の創造物との調和、四季折々の風景を、写真家の小川重雄が3年にわたって撮影。
イサム・ノグチが描いた複数の図面、マスタープランに関わる最晩年の詳細な記録、および美術史家の越前俊也による解説「モエレ沼公園—死を生に反転させる庭」も収録。【商品解説】
目次
- 写真:小川重雄 Photographs: Shigeo Ogawa
- キャプション Captions
- イサム・ノグチのドローイング Drawings by Isamu Noguchi
- イサム・ノグチとモエレ沼公園 Isamu Noguchi and Moerenuma Park
- 解説「心浮きたつ出来事/長い仕事」 越前俊也
著者紹介
イサム・ノグチ
- 略歴
- 〈イサム・ノグチ〉1904〜88年。ロサンゼルス生まれ。彫刻家。アメリカを中心に世界各国で作品を制作。
〈小川重雄〉1958年東京都生まれ。小川重雄写真事務所開設。東京藝術大学美術学部建築科非常勤講師ほか。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む