- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/09/17
- 出版社: 文藝春秋
- サイズ:19cm/299p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-16-391264-6
紙の本
藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
著者 荒木博行 (著)
「このまま今の会社にいていいのか?」「自分の価値とは何なのか?」 働く意味を見出せずにいたサカモトら新人社員たちの前に伝説の人事部長「石川さん」が姿を現し…。仕事や働き方...
藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「このまま今の会社にいていいのか?」「自分の価値とは何なのか?」 働く意味を見出せずにいたサカモトら新人社員たちの前に伝説の人事部長「石川さん」が姿を現し…。仕事や働き方に光を見出すビジネス小説。【「TRC MARC」の商品解説】
よくわからないまま働き始めた君へ。
キャリア、転職、学び方、業界変化、働く意味――
「働き方のモヤモヤ」に答えを出す!
『ビジネス書図鑑』『世界「倒産」図鑑』著者が物語で贈る、
「幸せ」と「仕事」を巡る12の講義
News Picks取締役 佐々木紀彦氏推薦
「すべての20代、30代に読んでほしい」
新人社員サカモトは自分が働く意味を見出せずにいた。
「このまま今の会社にいていいのか?」
「自分の価値とは何なのか?」
そんなサカモトや同期たち、新人社員の前に
伝説の人事部長「石川さん」が姿を現した――。
寓話から仕事や働き方に光を見出す
新感覚ビジネス小説 !【商品解説】
著者紹介
荒木博行
- 略歴
- 〈荒木博行〉慶應義塾大学法学部政治学科卒業。株式会社学びデザイン代表取締役社長。株式会社フライヤーアドバイザー兼エバンジェリスト。武蔵野大学教員。著書に「世界「倒産」図鑑」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む